パピレス、「電子貸本Renta!」アフィリエイト料率を15%に引き上げるキャンペーン
【編集部記事】株式会社パピレス(本社:東京都豊島区)は4月15日から、同社が運営する「電子貸本Renta!」のアフィリエイト料率を15%に引き上げる「Renta!アフィリエイト春のキャンペーン」キャンペーンを開始した。 Renta!アフィリエイトは、バリューコマース株式会社(本社:東京都港区)を採用したアフィリエイトサービスで、通常の料率は10%。今回のキャンペーンでは、5月14日までの期間中に […]
【編集部記事】株式会社パピレス(本社:東京都豊島区)は4月15日から、同社が運営する「電子貸本Renta!」のアフィリエイト料率を15%に引き上げる「Renta!アフィリエイト春のキャンペーン」キャンペーンを開始した。 Renta!アフィリエイトは、バリューコマース株式会社(本社:東京都港区)を採用したアフィリエイトサービスで、通常の料率は10%。今回のキャンペーンでは、5月14日までの期間中に […]
【編集部記事】米国のIT系ニュースサイト「BGR.com」によると、Amazon社(本社:米国ワシントン州)が開発中の独自スマートフォンのプロトタイプ版の画像を入手したとのこと。 Amazon製スマートフォンは今夏発表されることが噂されており、Kindle Fireシリーズ同等に独自改造したAndroid OSを搭載。ディスプレイサイズは4.7型で、Qualcomm Snapdragonをプロセ […]
【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「Digital Book World」によると、今月から紙書籍の購入者への電子書籍版無料提供をスタートした英国の中堅出版社Verso Books(本社:英国ロンドン市)が、好調なスタートを切った模様。 紙書籍+電子書籍のバンドル販売は珍しくないが、Verso Books社では自社サイトで直販。さらに、ウォーターマーク方式で電子書籍ファイルを作成し、国外 […]
【編集部記事】株式会社BookLive(本社:東京都台東区)は4月11日、人気BLコミックレーベル「シガリロ」の作品を対象としたキャンペーンを開始した。 本キャンペーンでは「シガリロ」全作品を対象に購入金額の10%相当のBookLive!ポイントを進呈。さらに、「壁ごしの思春期。3」(作:椿)の購入者には、限定コンテンツとして、“すけすけ眼鏡”をかけたようにキャラクターの衣服が透けて見える「特別 […]
【編集部記事】米作家団体Authors Guild(本部:米国ニューヨーク州)は現地時間4月11日、2005年に始まってから9年目となるGoogle Book Search裁判について、正式に控訴した。 本裁判は、昨年5月からフェアユース面での是非を問うかたちで裁判が仕切り直しになり、11月に一連の訴状はニューヨーク連邦地裁のDenny Chin判事に棄却され、被告側のGoogle社(本社:米国 […]
【編集部記事】Amazon社(本社:米国ワシントン州)は現地時間4月10日、米国の電子コミック配信ストア最大手ComiXology社(本社:米国ニューヨーク州)の買収を発表した。 ComiXology社はもともと2007年にアメコミ・ファン向けコミュニティサイトとして設立されたベンチャーで、その後iPad向けコミック配信アプリをリリースし、人気アプリとして常連化。Marvel Comics社やD […]
【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「Digital Book World」によると、P2P違法ダウンロード監視会社Rightcorp(本社:米国カリフォルニア州)が電子書籍出版社・作家向けの監視サービスに参入することを発表した。 Rightcorpは、主に音楽レーベル大手の代理としてP2Pネットワーク網を独自に監視し、違法ダウンロード者の特定とISP会社への法的警告を行なっているベンチャ […]
【編集部記事】米国の出版業界調査団体Book Industry Study Group(本部:米国ニューヨーク州、以後BISG)は来月から、電子書籍制作サービス会社Firebrand Technologies社(本社:米国マサチューセッツ州)と共同で電子書籍プロフェッショナル認定コース「eBook Ninjas」を5月からオンライン開講する。 eBook Ninjasは、電子書籍関連会社の経営者 […]
【編集部記事】株式会社BookLive(本社:東京都台東区)は4月10日、ネットカフェ「自遊空間」を運営する株式会社ランシステム(本社:東京都豊島区)とのサービス連携を開始した。 「自遊空間」は日本全国にフランチャイズ展開しているネットカフェ大手チェーン。本日から、同チェーンのクーポンアプリ「自遊空間とくとくクーポンアプリ」にBookLive側が電子コミック立ち読みコーナーを設置し、「自遊空間」 […]
【編集部記事】業界標準電子書籍ファイルフォーマット「EPUB」を推進するIDPF(本部:米国ワシントンD.C.)は現地時間4月9日、EPUB3電子書籍規格に関するニュースポータルサイト「EPUBZone.org」をオープンした。 EPUBZone.orgは、電子書籍制作ビギナーから業界ベテランまで幅広くEPUB規格の認知を高めるために立ち上げられたサイトで、今後IDPFメンバーの活動状況やEPU […]
【編集部記事】古参の無料電子書籍ビューワアプリ「FBReader」が英国時間4月9日、ロンドン市内で開催中のLondon Book Fair会場において、Marlin DRMに対応したことを発表した。 FBReaderはロシアのプログラマーNikolay Pultsinが2005年から開発している無料電子書籍ビューワで、現在はiOS・Android・Windows・Mac・Linuxなどさまざま […]
【編集部記事】英The Guardian紙が、同国における電子書籍の個人作品の台頭を受け、専用の文学賞「Guardian Legend Times Self-Published Novel of the Month」を毎月発表することを明らかにした。 この賞は、自費出版社Legend Times社(本社:英国ロンドン市)とのタイアップで企画されたもので、毎月公募する作品群の中から2社のスタッフ約 […]
【編集部記事】英国ロンドン市で今週開催されているLondon Book Fair展示会で、中小出版社向けの電子書籍売上集金ベンチャー「Distee」がベータオープンしたことが発表された。 Distee(本社:英国ロンドン市)は中小出版社向けの電子書籍プラットフォームサービスで、出版社が保有するEPUB電子書籍ファイルをチェック後、Apple・Kobo・Barnes & Nobleなど全 […]
【編集部記事】米国のMac雑誌サイト「Macworld」の電子書籍担当スタッフが、Apple社(本社:米国カリフォルニア州)が先週アップデートしたiOS/Mac OS X用ワープロソフト「Pages」のEPUB電子書籍ファイル出力機能をレビューしている。 Pagesは今までEPUB2形式でのファイル出力しか対応していなかったが、今回のアップデートで初めてEPUB3に対応。記事によると、Retin […]
【編集部記事】米Microsoft社は現地時間4月8日、昨年8月に無料公開した電子書籍「Programming Windows 8 Apps with HTML, CSS, and JavaScript」(著:Kraig Brockschmidt)のアップデート版を公開した。 この1,311ページ相当の電子書籍「Programming Windows Store Apps with HTML, […]
【編集部記事】株式会社ACCESS(本社:東京都千代田区)と東京書籍株式会社(本社:東京都北区)は4月8日、前者のEPUB3電子教科書ビューワ「PUBLUS Reader for Education」をベースに、共同研究の範囲を拡大して新たな教育サービスの開発・事業化に向けた検討を進めることを発表した。 ACCESS社のPUBLUSは、ブラウザのみで電子書籍コンテンツの閲覧・決済を可能とする電子 […]
【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、東欧・アジアを中心に2007年から電子書籍端末を設計・販売しているPocketBook International社(本社:スイス・ルガーノ市)が、5月末にもカメラ+OCRアプリ内蔵の電子書籍端末を発売する模様。 記事によると、「PocketBook Ultra」は最新型の電子ペーパーディスプレイE-In […]
【編集部記事】Gitを使ったチーム編集型のWeb・電子書籍制作ツールが増えつつあるが、インタラクティブなプログラミング演習サイト・電子書籍を構築する「GitBook」が公開された。 GitBookは今週前に公開されたばかりのオープンソース・コンテンツ制作ツール。従来のGitベースの制作ツールと異なるのはインタラクティブ演習画面を追加できるようにしている点で、まずはnode.jsを使ったJavas […]
【編集部記事】米gawker.comが、たぶん今年ナンバーワンのエイプリル・フールねたを炸裂させたサイトを紹介した。 紹介されたのは米国の公共ラジオ網NPR社のニュースサイトで、4月1日に「米国人は文字を読まなくなった」という記事ヘッドラインをネットに流したところ、記事のコメント欄に多数の反対意見投稿が集まった。 …しかし、肝心の記事そのものには「エイプリル・フールおめでとう!」とはっきりと書 […]
【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「Teleread」によると、米国の証券アナリスト会社Trefisが、投資家向け推奨株レポートの中でAmazon社の電子書籍部門の収益率を試算しているとのこと。 Trefis社の分析では、Amazon社が昨年Kindleハードウェアを約2,000万台し、39億ドル(約4,044億円)の売上を記録したという情報を元に試算。それをベースに1人あたり作品購入数 […]
© HON.jp / This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.