No Picture
hon.jp DayWatch Archive

JALツアーズ、ZOOMA形式の電子パンフレット閲覧サービスを開始

 日本航空グループの旅行代理店である株式会社JALツアーズ(本社:東京都品川区)は今月、同社ホームページでツアー商品などの電子パンフレット閲覧サービスを開始し、そのビューワーとしてドリームテクノロジーズ株式会社(本社:東京都渋谷区)の「ZOOMA」シリーズを正式採用した。  この「ZOOMA」シリーズは、すでに一部の電子書籍販売サイトでも採用されているWebブラウザ向けの書籍コンテンツ閲覧システム […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Timebook Town、作品にちなんだ壁紙をサイト会員にプレゼント中

 株式会社パブリッシングリンク(本社:東京都千代田区)は20日より、同社が運営を行なっている電子書籍販売サイト「Timebook Town」の会員向けに、電子書籍作品にちなんだ壁紙の無償プレゼントを開始した。  本キャンペーンでは、まず第一弾として池波正太郎・江戸川乱歩の作品に関連したイメージイラストを提供中。具体的には「剣客商売」、「池波正太郎・江戸川乱歩」、「仕掛人・藤枝梅安」の3種類を、イラ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【内藤みかの作家起業論】第5回 家にいながらネットでPR活動☆

 ネットを駆ける有名小説作家・内藤みか氏による新連載「作家起業論」の第5回がついにアップされました! 作家がネットで自分の作品をどのようにしてプロモートすべきなのか、この分野の第一人者である内藤氏本人がわかりやすく伝授していきます。毎週月曜日更新なので、ブックマークしてね! 【関連リンク】 「内藤みかの作家起業論」第5回 家にいながらネットでPR活動☆ http://ebookspot.jp/mo […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

第5回 家にいながらネットでPR活動☆ ―― 内藤みかの作家起業論

 私は自分の作品のおもしろさには一応の自信を持っていた。だから「内藤みか」というこのキャラクターをもっと目立たせて、自分の本をより多くの人に買ってもらいたかった。  書店に行くと小説の本はたくさんある。その中からどうやって選んでもらえる存在になるか、とにかく選挙活動のように「内藤みか」「内藤みか」と連呼して、愛着を持っていただくのが一番ではないかと私は考えた。だからメルマガやブログを本格スタートさ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【内藤みかの作家起業論】第4回 メルマガ1位を狙っちゃう!

 ネットを駆ける有名小説作家・内藤みか氏による新連載「作家起業論」の第4回がついにアップされました! 作家がネットで自分の作品をどのようにしてプロモートすべきなのか、この分野の第一人者である内藤氏本人がわかりやすく伝授していきます。毎週月曜日更新なので、ブックマークしてね! 【関連リンク】 「内藤みかの作家起業論」第4回 メルマガ1位を狙っちゃう! http://ebookspot.jp/modu […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【松岡正剛の電読ナビ】手塚治虫の『火の鳥』

 当サイトの人気コーナー「松岡正剛の電読ナビ」の第16回がアップされました。今回は手塚治虫『火の鳥』を紹介します。電子書籍版へのリンクもあるので、興味を持った読者は記事中のリンクを辿ってみよう! 【関連リンク】 「松岡正剛の電読ナビ」第16回 手塚治虫『火の鳥』 http://ebookspot.jp/modules/rsnavi/showarticle.php?type=11

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

第4回 メルマガ1位を狙っちゃう!―― 内藤みかの作家起業論

 私はメールマガジンのプロである二人に、パーティーで近づき、相談を投げかけた。  日本初の「メルマガコンサルタント」平野友朗さんと、「パワーライティング」塾長の沼田裕さんである。  彼らは口を揃えてまずはメルマガを創刊したほうがいいと言った。  無料のメールマガジンでたくさんの読者を集めて、まずは私という作家を好きになってもらえば、確かに本も買ってくれる人もいるかもしれない。私はメルマガ創刊を決意 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

手塚治虫『火の鳥』―― 松岡正剛の電読ナビ

5月13日号  会話していても知っている本が出てくるとウレシイものです。千夜千冊も有名な本はひときわアクセスが多い。そこで今回はあまねく知られたこのマンガ家の登場です。発表当時、このセイゴオ式の手塚論は、マンガ研究者たちでたいへんな話題沸騰となりました。そう、われらがテヅカこそは、国民作家ゲーテであり、大審問官ドストエフスキーであり、超文豪ユゴーであって、世界そのものを組み立てる巧緻なレオナルド・ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

電子書籍の概念をブログデザインに取り入れた“Blook”

 世界各国でブログの内容をそのまま書籍化するケースが増えているが、そのような中、米国の1人の元書籍編集者・個人作家が、電子書籍の概念をブログデザインに取り込む試みを始めた。  サイト管理者自身“Blook”と呼んでいるこの新しいブログデザインでは、既存のブログで一般的な日記型デザインを破棄し、電子書籍などと同じページ順でテキストを入力・表示するデザインを採用。まだ試行錯誤の段階だが、すでにデモサイ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

保健同人社、「ケータイ家庭の医学」サイトを携帯電話3キャリア向けにオープン

 株式会社保健同人社(本社:東京都千代田区)は12日、同社が販売する一般向け医学書『家庭の医学』を携帯電話上で公開する「ケータイ家庭の医学」サイトを、NTTドコモ、au、ボーダフォンの3キャリアで順次オープンする予定であることを明らかにした。  第一弾としてNTTドコモのiモード向けに16日オープンされる同サイト(有償)では、『家庭の医学』のコンテンツ内容を自由に検索・閲覧可能にしている。また、ユ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Amazon、購入前書籍の難易度などがわかる新機能を提供

 米ネット通販最大手のAmazon(本社:ワシントン州シアトル市)は4月から、同社のAmazon.com書籍コーナーの購入ページ上で、書籍内容の難易度などを自動計算・レポートする「book Concordance(用語索引)」機能の試験運用を開始した。  同機能は、同社が販売する書籍のうち全文検索が可能となっているものに対して付加された新機能で、購入したい書籍の販売ページの「Concordance […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【内藤みかの作家起業論】第3回 セミナーヴァージン喪失!

 ネットを駆ける有名小説作家・内藤みか氏による新連載「作家起業論」の第3回がついにアップされました! 作家がネットで自分の作品をどのようにしてプロモートすべきなのか、この分野の第一人者である内藤氏本人がわかりやすく伝授していきます。毎週月曜日更新なので、ブックマークしてね! 【関連リンク】 「内藤みかの作家起業論」第3回 セミナーヴァージン喪失! http://ebookspot.jp/modul […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

第3回 セミナーヴァージン喪失!―― 内藤みかの作家起業論

 私は四十冊以上出しているのに、アマゾンでの最高ランクは124位だった。果たして1位を獲るにはどうしたらいいのだろう。  石井さんはメールマガジンでの効果的宣伝法や、ネットの社会での横の繋がりの必要性をセミナーで説いてくれた。そうすればお互いに宣伝したいものがある時に紹介しあって、協力することができるからだという。    今までたったひとりで自著の宣伝をしていた私には、目からウロコの言葉だった。 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【内藤みかの作家起業論】第2回 アマゾン1位の著者発見!

 ネットを駆ける有名小説作家・内藤みか氏による新連載「作家起業論」の第2回がついにアップされました! 作家がネットで自分の作品をどのようにしてプロモートすべきなのか、この分野の第一人者である内藤氏本人がわかりやすく伝授していきます。毎週月曜日更新なので、ブックマークしてね! 【関連リンク】 「内藤みかの作家起業論」第2回 アマゾン1位の著者発見! http://ebookspot.jp/modul […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

第2回 アマゾン1位の著者発見!―― 内藤みかの作家起業論

 私は無名作家で、出版社から「もっと名前が売れたらねえ」と言われ、途方に暮れていた。その時に石井貴士さんがメールマガジンを通じて自著をアマゾン1位にしようとキャンペーンをしており、読んでいるうちに応援したくなってついつい買ってしまった。  その時に目の当たりにしたのである。 「本の魅力ではなく、個人の魅力で本が売れている」という事実を。だから私は「みんなに応援されるような人間になろう」と考えた。 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ミトラス、電子書籍販売サイト「C-Store」をリニューアル

 株式会社ミトラス(本社:東京都港区)は29日、同社が運営する「ミトラスC-Store」サイトのデザインリニューアルを実施した。  同サイトではもともと株式会社パピレスのASPサービスを使い作品ラインナップを販売してきたが、今回のリニューアルに伴い独自のジャンル分けで電子書籍作品を紹介。トップページで「コミック・アニメ」「小説」「アート・写真」などといったかたちでタブでジャンル別の商品ページが表示 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ビットウェイブックスの電子書籍プレゼントキャンペーン第4弾、テーマは「愛と…

 凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区)が運営するインターネット電子書店「ビットウェイブックス」は、電子書籍3タイトルをプレゼントするキャンペーンの第4弾を4月28日から開始した。  今回のプレゼントキャンペーンテーマは「愛と涙」で、ゴールディングウィーク明け後の五月病を解消する、“感動”できる電子書籍タイトルを 3冊セレクト。具体的には、『天国までの百マイル』『指先の花〜映画「世界の中心で愛を […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Microsoft、電子書籍端末ライクな「Ultra Mobile 2007」コンセプト機を披露

 米Microsoft社(本社:ワシントン州レッドモンド)は現地時間の25日、現在シアトル市内で開催中のPCハードウェア開発者向けカンファレンス「WinHEC 2005」の基調講演において、現行のTabletPCハードウェアの未来形となる「Ultra Mobile 2007」のコンセプト機を披露した。  同社のBill Gates会長自身が壇上で披露したこのUltra Mobile 2007マシン […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

SpaceTownブックス、シャープ製携帯電話向けにカレンダー壁紙を無償プレゼント

 シャープ株式会社(本社:大阪府大阪市)は27日、同社がPC/PDA向けに運営を行なっている電子書籍販売サイト「SpaceTownブックス」において、自社製造の携帯電話向けの特製カレンダー壁紙が無償ダウンロードできる「『地球の歩き方』イラストカレンダー集プレゼントキャンペーン」を開始した。  本キャンペーンでは、Webアンケートに答えるともれなくダイヤモンド・ビッグ社の『地球の歩き方』イラストの入 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ザッパラス、ケータイ電子書籍販売サイト『ハーレクイン恋の小説』をオープン

 携帯電話向けコンテンツの企画・サイト運営などを行う株式会社ザッパラス(本社:東京都目黒区)は25日、NTTドコモのiモード携帯電話向けの電子書籍販売サイト「ハーレクイン恋の小説」を本格オープンした。  同サイトは恋愛小説で有名なハーレクイン社の書籍シリーズを、電子書籍として販売するための公式サイトで、サイトオープン自体は18日、公式メニューからのアクセスは25日から可能となっている。本サイトでは […]