《この記事は約 7 分で読めます(1分で600字計算)》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版関連ニュースをデイリーでまとめて配信。ボットではありません。編集部の中の人がすべて自分の目で読んで、手作業でまとめています。
【目次】
政治
NHKネット業務「公正な競争」の観点から容認 有識者会議が意見案〈朝日新聞デジタル(2024年12月17日)〉
社会
文化庁、「裁定実績データベース」と「著作権Q&A~教えてぶんちゃん~」の掲載を再開〈カレントアウェアネス・ポータル(2024年12月17日)〉
SNS、若者が求めるのは「誠実さ」 規制だけでない革新を 論説委員 田中 暁人〈日本経済新聞(2024年12月17日)〉
池上彰・角川武蔵野ミュージアム館長「所沢を知の拠点に」〈日本経済新聞(2024年12月17日)〉
プロの作家を目指すための「語彙力図鑑」上級編|monokaki編集部〈monokaki(2024年12月17日)〉
【北米エンタメニュースまとめ】コミコンがサンディエゴで最大のイベントに、VizMediaがオンラインストア立ち上げ、フランスを制しにかかる「KADOKAWA」〈libro(2024年12月16日)〉
子どもが本を「読みたくなる」メソッド作り|【出版時評】2024年12月17日付〈The Bunka News デジタル(2024年12月16日)〉
編集部が権利侵害で漫画の配信停止 『いらない王子の婿入り』原作者に「許諾を得ることなく、配信データ制作」で謝罪〈ORICON NEWS(2024年12月16日)〉
経済
株式会社コミチ 出版社のマンガビジネス拡大・参入を支える「コミチ+」〈The Bunka News デジタル(2024年12月17日)〉
ひとことコメント
以前、バックエンドについて「はてな? コミチ+?」と書いたのですが、コミチ+でした。(鷹野)
早川書房のコミックサイト「ハヤコミ」 Webコミックを支えるマンガSaaSの存在感〈The Bunka News デジタル(2024年12月17日)〉
白泉社「ヤングアニマルWeb」 1年半で130万MAUに Web誌ならではの拡散でヒット生み出す〈The Bunka News デジタル(2024年12月17日)〉
広告サービス品質に関する透明性レポート〈LINEヤフー for Business(2024年12月17日)〉
【編集長に聞く】早川書房コミックサイト「ハヤコミ」 老舗出版社が名作小説をコミカライズ、国内・海外で新たな読者獲得へ〈BookLink(2024年12月17日)〉
【重要】ファンブログ サービス終了のお知らせ〈ファンブログからのお知らせ(2024年12月17日)〉
オタク婚活サイトのVISA決済停止は突如“撤回”に 運営会社「理由の説明はありません」〈ITmedia NEWS(2024年12月16日)〉
ひとことコメント
決済代行会社が締め付ける対象を間違えた?(鷹野)
技術
生成AIの進化によって、電子出版の未来はどうなるのか?【HON-CF2024レポート】〈HON.jp News Blog(2024年12月17日)〉
ひとことコメント
HON-CF2024基調講演Ⅲ、一般社団法人日本電子出版協会(JEPA)の副会長・下川和男氏による「電子出版・近未来」のレポートです。小桜店子さんに執筆いただきました。YouTubeで講演動画も同時に公開しています。(鷹野)
YouTube、第三者企業によるAI学習をクリエイターが拒否できる機能〈PC Watch(2024年12月17日)〉
イラストやアニメ、マンガなどに特化した画像生成AI「Emi 3」をAI Picassoが無償公開、商用可〈窓の杜(2024年12月17日)〉
(社説)生成AI検索巡る懸念に真摯に向き合え〈日本経済新聞(2024年12月17日)〉
イベント
日本電子出版協会「第18回 電子出版アワード発表・大賞選考」+「年忘れ電子出版放談会」〈オンライン/12月18日〉
文化庁「第24期文化審議会著作権分科会 政策小委員会 法制度に関するワーキングチーム(第2回)」〈オンライン/12月24日〉
【年末特番】2024年の出版ニュースを振り返る ―― HON.jp News Casting / 大西隆幸×菊池健×libro×古幡瑞穂×西田宗千佳×鷹野凌〈オンライン/12月28日〉
文化庁・日本書籍出版協会・映像産業振興機構(VIPO)「出版社向け・日本書籍の海外展開促進セミナー」(全3回)〈東京都千代田区(日本出版クラブ)/1月9日・1月22日、東京都千代田区(日本教育会館)/2月25日〉
日本電子出版協会「新春講演会「2025年の電子出版はどうなる?」登壇者:鷹野凌〈オンライン/1月10日〉
日本印刷技術協会(JAGAT)「XML・CSS組版の動向と生成AI活用」講師:仁科哲氏(和文)、小形克宏氏(ビブリオスタイル)、中西明日輝氏(中西印刷)〈オンライン/1月17日〉
東京都立図書館 東京マガジンバンクカレッジ「『大学ゼミ×雑誌』成果発表会2025 〜雑誌を通じて社会を知ろう〜」〈オンライン/1月25日〉
日本出版学会 出版教育研究部会・出版産業研究部会・関西部会共催セミナー「知られざる出版業界の巨人・図書館流通センター」報告:谷一文子(図書館流通センター)〈オンライン/2月15日〉
お知らせ
新刊について
新刊『ライトノベル市場はほんとうに衰退しているのか? 電子の市場を推計してみた』12月1日より各ネット書店にて販売中です!
HON.jp Readersについて
HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。