《この記事は約 7 分で読めます(1分で600字計算)》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
【目次】
政治
【内部資料入手】NHKが来年度から「テキストニュース」の縮小を検討 「NHK NEWS WEB」は「謎の新サイト」へ移行か〈デイリー新潮(2023年12月29日)〉
Appleのサイドローディング問題、独占制限の新法は誰のための法案か〈ITmedia PC USER(2023年12月28日)〉
社会
初期ミッキーマウス、著作権切れでパブリックドメインに…「日本で自由に使える」は正解?誤解? 福井健策弁護士に聞く〈弁護士ドットコム(2023年12月29日)〉
活字好きの血筋 尊敬する出版人との不思議な縁〈朝日新聞デジタル(2023年12月29日)〉
「日銀が宮崎駿さんを提訴」などと掲載…悪質すぎる「偽ニュースサイト」に要注意、絶対にクリックしないで!〈弁護士ドットコム(2023年12月29日)〉
「子ども・若者の本離れ」は本当か…今年発表された「子どもの読書調査」からわかる「意外な実態」(飯田 一史)〈マネー現代 | 講談社(2023年12月29日)〉
イ・テゴン×内沼晋太郎 著者を育て、本を作り、本を売る〈日経BOOKプラス(2023年12月28日)〉
政治資金の不正を公開情報から解き明かしてみませんか?あなたもできる調査報道マニュアル〈NHK取材ノート(2023年12月28日)〉
“誰もがアートを楽しめる”をつくる仕事って何? その3:読書バリアフリー | ストーリー〈DIVERSITY IN THE ARTS TODAY(2023年12月28日)〉
閉店を惜しまれた3書店 そして東京の書店の「個性」 石橋毅史[フリーライター]〈(創) – Yahoo!ニュース(2023年12月28日)〉
経済
デジタル化時代の出版社は? ~ 文藝春秋 人事インタビュー : キャンパス・スコープ〈読売新聞教育ネットワーク(2023年12月29日)〉
LINEヤフー 不認可のネット広告に「ダークパターン」増加 | IT・ネット〈NHK(2023年12月29日)〉
日本のコンテンツの海外市場規模は、2022年に前年から3.4%拡大し、4兆6,882億円に。〈株式会社ヒューマンメディアのプレスリリース(2023年12月28日)〉
「オタク」市場に関する調査を実施(2023年) | ニュース・トピックス〈矢野経済研究所(2023年12月27日)〉
「今、ひとりの書店主として、伝えたいこと」を、勇気を振り絞って書いてから、その後に起こったことを書きました。〈二村知子 隆祥館書店(2023年12月27日)〉
藤沢製本は「製本」をやめます──60年続けた本業を撤退した話(1)〈藤沢製本(2023年12月25日)〉
技術
2024年、生成AIはどう進化する? 「カスタマイズ」「マルチモーダル化」から考える:前編〈ITmedia ビジネスオンライン(2023年12月29日)〉
生成AI爆発的進化 人知への脅威か、各国規制〈日本経済新聞(2023年12月29日)〉
ちょっと待ってくれ、メタバースは死んでいない〈BRIDGE(2023年12月29日)〉
さようならTwitter!–歴史を振り返ると見えてくる、2024年“SNSの新潮流”〈CNET Japan(2023年12月29日)〉
マカフィー、2024年のサイバーセキュリティ脅威動向予測を発表、AIを悪用した詐欺などを警告〈INTERNET Watch(2023年12月28日)〉
世界から取り残される日本の「電子・IT産業」 打開策は生成AIか JEITA資料で見る日本の“今と未来”:小寺信良のIT大作戦〈ITmedia NEWS(2023年12月28日)〉
生成AIは世の中にどう浸透していくか–NECの取り組みから探る〈ZDNET Japan(2023年12月28日)〉
生成AIと共存へ メディアの権利を明確に〈日本経済新聞(2023年12月28日)〉
RFIDの威力はいかに?(PubteXショールーム視察)〈ウィスキーキラー(2023年12月28日)〉
イベント
鷹野凌:新春講演会「2024年の電子出版はどうなる?」 〈日本電子出版協会(オンライン)/1月10日〉
JEPA著作権セミナー「マイクロソフト事件からChatGPT……その後」/「AIと著作権をめぐる議論の現在」〈日本電子出版協会(オンライン)/1月19日〉
「出版指標」の統計と現在の出版業界(出版科学研究所所長 原正昭)〈日本出版学会 出版編集研究部会(オンライン)/2月8日〉
お知らせ
◆ 年始恒例のJEPAセミナーに編集長・鷹野凌が登壇します。毎週配信している「出版ニュースまとめ&コラム」から、2023年の電子出版関連の主な動きを振り返り、2024年を予想します。1月10日開催!
◆ 年末恒例の出版ニュース振り返り特番! ニュースまとめを配信している大西隆幸氏と菊池健氏と古幡瑞穂氏と鷹野凌が、司会の西田宗千佳氏とともに2023年を振り返り&掘り下げました。ライブ配信は終了しましたが、アーカイブ視聴チケットを1月31日まで販売しています。
◆ HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。