《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
【目次】
- 国内
- 「フリーランス新法」成立後も残る課題 育休給付金ゼロ、偽装請負…フリーランス協会が法案の意義を説明〈弁護士ドットコム(2023年4月27日)〉
- 日本経済新聞社、生成AIの可能性とルールメイキングを議論する「生成AIコンソーシアム」を発足〈Media Innovation(2023年4月27日)〉
- 生成AIで作品、それって著作権侵害? 福井健策弁護士に聞く〈朝日新聞デジタル(2023年4月27日)〉
- 物語を描く人のためのChatGPT講座#2 ChatGPTにシナリオは書けるのか編〈うめ|note(2023年4月27日)〉
- 即売会「文学フリマ」の20年〈日本経済新聞(2023年4月27日)〉
- 人工知能学会、生成AIで声明 「うのみにせず利用を」〈日本経済新聞(2023年4月26日)〉
- 町田の久美堂「ドライブスルー書店」 図書館の本を受け取り・返却〈相模原町田経済新聞(2023年4月26日)〉
- 契約電子資料への不正行為がありました(警告)〈早稲田大学図書館(2023年4月26日)〉
- Amazon Fliptoonマンガに関するお知らせ〈KDP Community(2023年4月26日)〉
- 電流協、電子図書館サービスを導入している公共図書館情報2023年4月1日現在に更新〈電子出版制作・流通協議会(2023年4月26日)〉
- 世界
- イベント
- 志田陽子「気がつけば、すべての人が表現者! 表現者のニーズから始める『表現の自由』」(全五回)〈WEZZY MEETING(オンライン)/5月6日、5月20日〉
- 第385回研究例会「アウトオブコマースの著作権法制とデジタル貸出理論Controlled Digital Lending」〈日本図書館研究会(オンライン)/5月9日〉
- 2023年度 総会・春季研究発表会〈日本出版学会(跡見学園女子大学 文京キャンパス)/5月13日〉
- 電流協オープンセミナー「2023年電子図書館・電子書籍サービス調査報告発刊記念セミナー(第1回)-電子図書館これまでの10年これからの10年-」〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/5月19日〉
- <春講座2023>知識ゼロからでも始められる!?「本屋」を志す人のための書店開業入門講座〈特定非営利活動法人本の学校(オンライン)/5月20日、27日〉
- 文学フリマ東京36〈東京流通センター 第一展示場・第二展示場Fホール/5月21日〉
- 橋本大也氏「ChatGPTと本の未来」〈日本電子出版協会(オンライン)/5月22日〉
- 文字組版の教室 InDesign編〈株式会社モリサワ(オンライン)/5月26日〉
- 「あつまれ!マンガワークショップ博」〈京都国際マンガミュージアム/5月28日まで〉
- 電流協アワード2023決定、オンライン表彰イベント〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/6月23日〉
- お知らせ
国内
「フリーランス新法」成立後も残る課題 育休給付金ゼロ、偽装請負…フリーランス協会が法案の意義を説明〈弁護士ドットコム(2023年4月27日)〉
日本経済新聞社、生成AIの可能性とルールメイキングを議論する「生成AIコンソーシアム」を発足〈Media Innovation(2023年4月27日)〉
生成AIで作品、それって著作権侵害? 福井健策弁護士に聞く〈朝日新聞デジタル(2023年4月27日)〉
物語を描く人のためのChatGPT講座#2 ChatGPTにシナリオは書けるのか編〈うめ|note(2023年4月27日)〉
即売会「文学フリマ」の20年〈日本経済新聞(2023年4月27日)〉
人工知能学会、生成AIで声明 「うのみにせず利用を」〈日本経済新聞(2023年4月26日)〉
町田の久美堂「ドライブスルー書店」 図書館の本を受け取り・返却〈相模原町田経済新聞(2023年4月26日)〉
契約電子資料への不正行為がありました(警告)〈早稲田大学図書館(2023年4月26日)〉
Amazon Fliptoonマンガに関するお知らせ〈KDP Community(2023年4月26日)〉
電流協、電子図書館サービスを導入している公共図書館情報2023年4月1日現在に更新〈電子出版制作・流通協議会(2023年4月26日)〉
世界
中国版権協会と著作権保護における戦略的提携に関する覚書を締結〈一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(CODA)(2023年4月27日)〉
Manga Freelancers Say, ‘Show Me the Money’〈Publishers Weekly(2023年4月26日)〉
Book.io to launch Brave New World NFT e-book〈Good e-Reader(2023年4月26日)〉
https://goodereader.com/blog/e-book-news/book-io-to-launch-brave-new-world-nft-e-book
goodereader.com
イベント
志田陽子「気がつけば、すべての人が表現者! 表現者のニーズから始める『表現の自由』」(全五回)〈WEZZY MEETING(オンライン)/5月6日、5月20日〉
第385回研究例会「アウトオブコマースの著作権法制とデジタル貸出理論Controlled Digital Lending」〈日本図書館研究会(オンライン)/5月9日〉
2023年度 総会・春季研究発表会〈日本出版学会(跡見学園女子大学 文京キャンパス)/5月13日〉
電流協オープンセミナー「2023年電子図書館・電子書籍サービス調査報告発刊記念セミナー(第1回)-電子図書館これまでの10年これからの10年-」〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/5月19日〉
<春講座2023>知識ゼロからでも始められる!?「本屋」を志す人のための書店開業入門講座〈特定非営利活動法人本の学校(オンライン)/5月20日、27日〉
文学フリマ東京36〈東京流通センター 第一展示場・第二展示場Fホール/5月21日〉
橋本大也氏「ChatGPTと本の未来」〈日本電子出版協会(オンライン)/5月22日〉
文字組版の教室 InDesign編〈株式会社モリサワ(オンライン)/5月26日〉
「あつまれ!マンガワークショップ博」〈京都国際マンガミュージアム/5月28日まで〉
電流協アワード2023決定、オンライン表彰イベント〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/6月23日〉
お知らせ
HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。