日刊出版ニュースまとめ 2021.01.17

日刊出版ニュースまとめ

《この記事は約 4 分で読めます》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

国内ニュース

24時間利用可能な「電子図書館」 立川市図書館がサービス開始〈立川経済新聞(2021年1月15日)〉

立川市図書館が1月6日、電子図書貸し出しサービス「たちかわ電子図書館」を始めた。

海外ニュース

中国の読書の現状は? 中国大手ECサイトが「2020読書動向報告」発表〈人民日報(2021年1月15日)〉

中国の大手ECサイト当当網が12日に発表した「2020読書動向報告」と「2020年度の読書をめぐるエピソードトップ10」は、中国の人々の読書の現状を明らかにするとともに、業界や各読者への敬意を示している。

Lawsuit filed against Amazon for ebook price fixing〈Good e-Reader(2021年1月15日)〉

Amazon is under fire for the dominant position in controlling the ebook market. A class action lawsuit has being filed against them, by the same law firm that successfully sued Apple in 2011, by colluding with publishers to establish a uniform pricing model for ebooks, for their iBooks launch. The lawsuit, filed in U.S. District Court for the Southern District of New York, states that Amazon, w...

Amazon Sued Over Its Dominance of the eBook Market (Finally)〈The Digital Reader(2021年1月15日)〉

News broke this week that Amazon is being sued for colluding with five major publishers to inflate prices. The case was filed by the same law firm that lead the

Medium Acquires Digital Reading Platform Glose〈Publishers Weekly(2021年1月15日)〉

イベント情報

HON.jpブロードキャスティング #23 / ゲスト:海猫沢めろん(文筆業)〈HON.jp(オンライン)/1月17日(21時から)〉

HON.jpブロードキャスティングは、本(HON)のつくり手をエンパワーする映像番組です。伝統的な取次&書店流通の商業出版からインターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広... powered by Peatix : More than a ticket.

落合早苗:出版物が見つからない! 書誌情報はカタログからメタデータへ〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/1月19日〉

HON.jpブロードキャスティング #24 / ゲスト:牧村朝子(文筆家)〈HON.jp(オンライン)/1月24日(21時から)〉

HON.jpブロードキャスティングは、本(HON)のつくり手をエンパワーする映像番組です。伝統的な取次&書店流通の商業出版からインターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広... powered by Peatix : More than a ticket.

出版業界と近時の著作権法改正動向〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/1月27日〉

授業目的公衆送信補償金制度のオンライン説明会〈一般社団法人 授業目的公衆送信補償金等管理協会(オンライン)/1月29日〉

HON.jpブロードキャスティング #25 / ゲスト:小池みき(ライター・漫画家)〈HON.jp(オンライン)/1月31日(21時から)〉

HON.jpブロードキャスティングは、本(HON)のつくり手をエンパワーする映像番組です。伝統的な取次&書店流通の商業出版からインターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広... powered by Peatix : More than a ticket.

読書バリアフリーと図書館の役割~誰もが読める環境づくり~〈公益財団法人文字・活字文化推進機構(練馬区立区民・産業プラザ)/2月13日〉

読書バリアフリーと図書館の役割~誰もが読める環境づくり~(開催終了) 障害の有無にかかわらず、誰もが読書を楽しめる社会にするためには、どのようなことが必要でしょうか。公共図書館、学校図書館で読書バリアフリーに向けた実践を

gumi、メディアドゥ、集英社のキーパーソンが登壇──ブロックチェーンでコンテンツビジネスはどう変わるのか?〈btokyo ONLINE 2021 コインデスク・ジャパン(オンライン)/3月2日〉

blockchain conference btokyo ONLINE 2021年3月1日、2日開催。ブロックチェーン新時代の幕開け ──革新はここから始まる Blockchain : Into the Next Phase to Herald a New Era)主催:N.Avenue株式会社。

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1489 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / /