
電子書店パピレス、ウィルコムの通話向けPHSにも電子書籍を供給へ
電子書籍販売サイト「電子書店パピレス」を運営する株式会社パピレス(本社:東京都豊島区)は2月22日より、ウィルコムのJava搭載型通話PHS「WX310SA」「WX310J」向けの電子書籍販売サイトをオープンする。 同社はすでに昨年12月よりウィルコム製のPDA端末「W-ZERO3」向けの電子書籍販売サイトを運営しているが、今回はそれに引き続いての開店となる。このJava端末向け「電子書店パピ […]
電子書籍販売サイト「電子書店パピレス」を運営する株式会社パピレス(本社:東京都豊島区)は2月22日より、ウィルコムのJava搭載型通話PHS「WX310SA」「WX310J」向けの電子書籍販売サイトをオープンする。 同社はすでに昨年12月よりウィルコム製のPDA端末「W-ZERO3」向けの電子書籍販売サイトを運営しているが、今回はそれに引き続いての開店となる。このJava端末向け「電子書店パピ […]
NTTソルマーレ株式会社(本社:大阪府大阪市)は2月7日、同社が携帯電話3キャリア向けに運営しているコミック電子書籍販売サイト「コミックi」「コミックシーモア」での作品ダウンロード数が1,000万ダウンロードを突破したことを発表した。 今回同社が発表したのは、同社がNTTドコモ向けに運営する「コミックi」(2004年8月オープン)、au/Vodafone向けに運営する「コミックシーモア」(それ […]
株式会社クロスメディア(本社:東京都港区)は2月2日、映画制作で実際に使われた映画シナリオをPC/PDA向けの電子書籍として販売するサイト「映画シナリオSTORE」をオープンした。 シャープが運営するPC/PDA向け電子書籍販売サイト「Sharp Space Town」内でオープンした同サイトでは、今まで読む手段が限られていた映画シナリオをXMDF形式の電子書籍として発売。第一弾として「鉄人2 […]
株式会社パブリッシングリンク(本社:東京都千代田区)は2月1日より、PC向け電子書籍配信サイト「Timebook Town」において「2周年記念カウントダウン」キャンペーンを実施。その第一弾として人気の電子書籍5作品を無料で配信開始した。 今回のキャンペーンは同サイトが今年4月でサイトオープン2年目となることを記念したもので、無料ダウンロードが可能となるのは「機長からアナウンス」(内田幹樹/新 […]
株式会社ポニーキャニオン(本社:東京都港区)は2月14日より、同社が運営する3キャリア対応の無料携帯サイト「ポニーキャニオン」において人気ケータイ小説家・内藤みか氏の書き下ろし連載を配信開始することを明らかにした。 今回の新連載は「恋、したいけど。」というタイトルで、14日より20週間にわたり平日更新を行い、合計100話になるという大作。本連載の閲覧は無料だが、同社では今後同作品を電子書籍・紙 […]
株式会社イーブック イニシアティブ ジャパン(本社:東京都千代田区区)は23日、同社のPC用電子書籍販売サイト「eBookJapan」で配布している電子書籍ビューワソフト「ebi.jBookReader」をVersion 3.0Jにアップグレードしたことを発表した。 今回新しく登場したこの「ebi.jBookReader 3J」は多くの新機能を搭載。新しい機能として、(1)より見やすく強化され […]
株式会社ボイジャー(本社:東京都渋谷区)が運営するPC向け電子書籍販売サイト「理想書店」は今月、1989年に日本中を震撼させた幼女連続殺人事件の被告人・宮崎勤が描いた絵を集めた電子書籍を販売開始した。 今回発売されたのは「被告人たちのきれいな絵」(猫乃電子出版)の第1巻で、監修は三浦英明氏。宮崎勤が数年前に獄中で描いた絵の一部が掲載されている。 なお、フォーマットはT-Time(.book) […]
米国の電子書籍標準化団体の1つであるInternational Digital Publishing Forum(旧称Open eBook Forum、以後IDPF)は現地時間の17日、役員改選の発表と同時に、同団体の2006年度の活動目標を発表した。 今回発表されたプレスリリースによると、同団体の2006年度のテーマは「オンライン人口の急増」「ダウンロードメディアの普及」「モバイル・リーディ […]
米国ソニーは現地時間の1月4日、ラスベガス市内で同日から開催されているConsumer Electronics Show 2006展示会において、米国内向けの電子書籍専用端末「Sony Reader」を発表した。実際の発売は4月以降となる模様で、価格は299〜399ドルを想定しているとのこと。 今回発表されたこのSony Readerは、現在ソニーが日本国内で販売している電子書籍端末「Libr […]
米国の主要メディアの報道によると、ソニーの米国法人は現地時間1月4日に、300〜500ドル台の新型電子書籍端末を発表する模様。 米国ラスベガス市内で開催されるConsumer Electronics Show展示会において発表されると予想されているこの新デバイスは、日本国内で同社が販売している読書端末「Librie(リブリエ)」と同じ米E-Ink製の電子ペーパーディスプレイを搭載するものの、ま […]
株式会社モバイルメディアリサーチ(本社:東京都千代田区)は19日、同社発行のBGM付きケータイ絵本「くらげのゼリフィー」(著:ながいまいこ/作曲:かりののぶひろ)を携帯電話電話向け電子書籍販売サイト「いまよむ」で先行無料配信することを明らかにした。 「くらげのゼリフィー」はもともと12月26日から先行販売される予定の電子書籍タイトルだが、今回は先行キャンペーンとして12月19日〜23日の期間中 […]
パソコン・携帯電話向けの電子書籍販売サイト「電子書店パピレス」などを運営する株式会社パピレス(本社:東京都豊島区)は15日、14日に株式会社ウィルコム(本社:東京都港区)から発売されたPDA型スマートフォン「W-ZERO3」専用の電子書籍販売サイトをオープンした。 W-ZERO3公式サイト版「電子書店パピレス」ではXMDF形式の電子書籍タイトル3,884点をダウンロードで提供し、閲覧はプリイン […]
ケータイ小説の女王・内藤みか氏が新潮ケータイ文庫で人気を博した携帯電話向け電子書籍「ラブリンク」の朗読ドラマを、12月14日からPodcastingとVポータルでの配信を開始した。 「ラブリンク」は二組の姉妹・兄弟による四つ巴(よつどもえ)の恋を描いた作品。新潮ケータイ文庫にて2004年10月から2005年3月まで全100話が連載され、有料の携帯電話向けの電子書籍では異例の期間累計150万PV […]
eBookSpot.jpご訪問者さま各位 電子書籍ポータル「eBookSpot.jp」をご愛読いただきまして誠にありがとうございます。 当サイトでご好評いただいている電子書籍の検索エンジンが、12月19日より大幅アップグレードし、新しく「hon.jp」というサイトとして生まれ変わります。なお、同サイトの公開に伴い、今までご愛顧いただきました「eBookSpot.jp」サイトを「hon.jp D […]
株式会社イーブックイニシアティブジャパン(本社:東京都千代田区)は9日、同社が運営するPC向け電子書籍販売サイト「eBookJapan」においてイーバンク銀行(本社:東京都千代田区)口座での決済にも対応したことを発表した。 今回のイーバンク決済への対応は従来のクレジットカード決済やISP決済に続くもので、これにより同銀行の口座を持つユーザーは電子書籍の購入代金が直接口座から引き落とせるようにな […]
検索大手の米Google(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の17日、同社がベータ運営中の書籍検索サイト「Google Print」の名称を「Google Book Search」に改名した。 同サービスの責任者であるJen Grant氏が同社公式ブログに掲載したコメントによると、今回の名称変更は「Printでは印刷を連想させてしまう」「サイトの進化に対応」などの理由によって決定された模様 […]
出版大手8社が共同運営を行っている電子文庫出版社会は11月29日、同団体が運営する電子書籍販売サイト「電子文庫パブリ」の開設5周年を記念したシンポジウムを東京都・城西国際大学で開催する。 同シンポジウムでの講演は「現在の出版周辺事情」「次世代出版を考えるー活字文化のオープンプラットホーム」の二部構成となっており、オンデマンドブック・専用端末・データ制作など内容も多岐にわたる予定だ。 なお、本 […]
ソフトフォーカス(本社:東京都足立区)は11日、ソニーの携帯ゲーム機「PSP」向けのオリジナルゲーム・コンテンツ制作ツール「アドベンチャープレイヤー」(株式会社フロム・ソフトウエア)の上で再生できる電子書籍タイトルを発売した。 今回発売されたのは、同社が制作した清純・セミヌード系のグラビアアイドル写真集で、株式会社インターフロント(本社:東京都新宿区)が11日にオープンした「ポケットライブラリ […]
株式会社パブリッシングリンク(本社:東京都千代田区)は10日、同社が現在PC向けに運営を行っている電子書籍販売サイト「Timebook Town」の、携帯電話向け版をオープンした。 今回auのWINシリーズ向け公式サイトとして営業を開始したケータイ版「Timebook Town」では、約100作品の作品をダウンロード方式で提供。価格は1冊あたり105円(税込み)からとなっており、作品提供元は朝 […]
NTTソルマーレ株式会社(本社:大阪市中央区)は7日より、同社が携帯電話3キャリア向けに展開している電子書籍販売サイトにおいて、「デビルマン」「マジンガーZ」「キューティーハニー」など永井豪氏の人気コミックを配信開始した。 今回新しく配信されるのは上記以外に「ドロロンえん魔くん」「キッカイくん」などを含む人気タイトル10点で、同社のNTTドコモ・iモード向け公式サイト「コミックi」およびau/ […]
© HON.jp / This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.