No Picture
hon.jp DayWatch Archive

榎本事務所が書き下ろし&読みきり文芸マガジン「signal」を月1回発行へ、226ページのPDFで無料

【編集部記事】作家エージェント業務・書籍企画などを行なう株式会社榎本事務所(本社:東京都練馬区)は先月、同社としては初めてとなるフリーの月刊文芸マガジン「signal」を発行開始した。  「signal」はPDF形式で公開される本格的な文芸誌で、今後6回にわたり毎月1回月末に発行される予定。内容は青春小説を中心とし、ライトノベル作家他六名が参加する。今回公開された号の参加作家は番棚葵氏・諸星崇氏・ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Amazon社、電子書籍版の販売部数がハードカバー+ペーパーバック合計の2倍近くまで成長していることを明らかに

【編集部記事】Amazon社(本社:米国ワシントン州)は現地時間10月25日、今年9月から出荷開始した新型Kindleシリーズ(いわゆるKindle 3シリーズ)の販売台数が好調で、昨年クリスマス商戦時期における旧モデルの販売台数をすでに上回ったと発表した。  また、プレスリリースによると、Kindle版のトップ10作品の販売部数に限っていえば、同タイトルのハードカバー+ペーパーバック版の合計部数 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Adobe社、電子出版ソリューション「Adobe Digital Publishing Suite」は来年初夏に発売予定

【編集部記事】Adobe Systems社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間10月25日、同社が今年6月に発表した出版社向け電子出版向けソリューション「Adobe Digital Publishing Suite(旧称:Digital Publishing Platform)」を来年初夏頃に発売することを明らかにした。  Adobe Digital Publishing Suiteは、InD […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【お知らせ】iPhone/iPad向け電子書籍検索アプリ「i書籍ナビ(仮称)」の掲載用作品リンクの募集受付を開始いたしました

【編集部記事】株式会社hon.jp(本社:東京都千代田区)は10月26日より、株式会社FEYNMAN(本社:東京都渋谷区)が12月にリリース予定にしている iPhone/iPad向け電子書籍検索アプリ「i書籍ナビ(仮称)」にあわせ、両機種向けの電子書籍商品リンクの掲載受付を開始いたしました。  「i書籍ナビ(仮称)」とは、FEYNMAN社( http://feynman.co.jp/ )が開発を進 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

クリエイティブエンタテインメント、高印税方式のケータイコミック販売サイト「コミックアース」を11月5日にオープン

【編集部記事】漫画家エージェント業務・作品企画などを行なっている株式会社クリエイティブエンタテインメント(本社:東京都豊島区、以後:CE社)は11月5日、SoftBank携帯電話向けに同社初のケータイコミック販売サイト「コミックアース」をオープンする。  CE社では今年5月から、旧来の原稿料方式ではない、高印税方式での漫画家エージェント業務も展開中で、今回のサイト開設もその一環。たとえば「コミック […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

講談社、本文の一部をTwitterでつぶやけるiPad向け電子書籍アプリ「市川海老蔵 眼に見えない大切なもの」を700円で発売

【編集部記事】株式会社講談社(本社:東京都文京区)は10月25日、iPad向け電子書籍アプリ「市川海老蔵 眼に見えない大切なもの」をiTunes App Storeで発売した。  「市川海老蔵 眼に見えない大切なもの」は市川海老蔵氏と脳科学者・茂木健一郎氏による対話集で、ダヴィンチ・空海・石川五右衛門などさまざまな天才たちについて議論したもの。このiPad版では動画や画像以外に、注釈のウィンドウ表 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

韓国サムスン電子、Windows Phone 7搭載スマートフォン「Omnia 7」に電子書籍閲覧機能Ebook Hubを搭載へ

【編集部記事】】韓国サムスン電子(本社:韓国ソウル市)が同社のWindows Phone 7搭載携スマートフォン「Omnia 7」に独自の電子書籍ビューワ機能「Ebook Hub」の提供を予定していることが、同社のホームページで明らかになった。  Omnia 7は同社のWindow Phone 7対応シリーズの第1弾で、欧州市場向けのモデル。Ebook Hub機能では、電子書籍・新聞・定期刊行物を […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米BlackboardとBarnes & Noble社、共同で電子教科書プラットフォーム「Blackboard Learn」の提供を開始

【編集部記事】教育向けCMSソリューション開発大手の米Blackboard社(本社:米国ワシントンD.C.)は現地時間10月19日、米Barnes & Noble社(本社:米国ニューヨーク州)と共同で、大学向けのWebベース教育用プラットフォーム「Blackboard Learn」の提供を開始すると発表した。  今後2社は「Blackboard Learn」をBarnes & […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Amazon、iPhone/iPad/Android版Kindleアプリでも電子新聞・電子雑誌の配信スタートへ

【編集部記事】Amazon(本社:米国ワシントン州)は年内にも、同社のiPhone/iPad版Kindleアプリでも電子新聞・電子雑誌の配信サービスを開始することを明らかにした。  同社ではもともと電子書籍端末「Kindle」シリーズでNew York Times紙など主要新聞の有料配信を行なっているが、アプリ版でサービス展開するのはこれが初めて。まずは年内にもiPhone/iPad版アプリで開始 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

レッドスター、価格2万円を切る電子書籍端末「E-fon」シリーズの第2弾、「CL-TXT609」を11月末発売

【編集部記事】デジタル家電商品企画の株式会社レッドスター(本社:東京都千代田区)は、日本語対応の電子書籍端末「E-fon」シリーズの第2弾として、「CL-TXT609」を11月末に発売する。  CL-TXT609は6インチ型のE-Ink製電子ペーパーディスプレイを採用した電子書籍端末で、製品供給元は深セン市車龍電子科技有限公司(本社:中国広東省)。PDF/ePub/TXT/HTML形式の電子書籍が […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

パピレス、iPhone向け電子書籍レンタルアプリ「Renta! 100円貸本」を大幅バージョンアップ

【編集部記事】株式会社パピレス(本社:東京都豊島区)は10月22日に、iPhone向け電子書籍レンタルアプリ「Renta! 100円貸本」を大幅バージョンアップしたことを発表した。  「電子貸本Renta!」は電子書籍1冊を最低100円から48時間(作品によっては無期限)レンタル提供するクラウド型電子書籍サービス。5月からiPad・iPhoneユーザーに専用ビューワーアプリも無償公開しており、iP […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

台湾Asus、Sipix製電子ペーパーを採用した電子書籍端末「Eee Reader TZ-900」を現地発売

【編集部記事】PCメーカー大手のASUSTeK社(本社:台湾台北市)は現地時間の10月21日、電子書籍端末「Eee Reader」シリーズを発売した。   今回発売となったのはシリーズ第1弾となる「TZ-900」というモデルで、台湾の大手仏教系団体「慈済(ツーチー)」向けに設計されたカスタムモデル。9インチ型のSipix製電子ペーパーディスプレイを採用し、2GBのメモリを内蔵。WiFi版の価格は1 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Amazonが2010年第3四半期の業績を発表、売上高は75億6000万ドル

【編集部記事】米Amazon社(本社:米国ワシントン州)は現地時間10月21日、2010年第3四半期(2010年9月30締め)の業績を発表した。  売上高は前年同期比39%増の75億6,000万ドル(約6,137億円)。新Kindleの出荷、Kindle Storeの電子書籍タイトルの拡充などの多様な取り組みが奏功した模様。同社CEOのJeff Bezos氏は、「今年のクリスマスシーズンも価格、品 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Barnes & Noble社、電子書籍端末「Nook」の2モデルを小売チェーン最大手のWalmartで販売開始

【編集部記事】米書店チェーン最大手のBarnes & Noble社(本社:米国ニューヨーク州)は現地時間10月21日、米小売チェーン最大手の米Walmart(本社:米国アーカンソー州)の主要店舗で同社の電子書籍「Nook」シリーズの販売を開始すると発表した。  店頭に並べられるのは「NOOK 3G(AT&Tの3G+ Wi-Fi)」と「NOOK Wi-Fi(Wi-Fiのみ)の2モ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米AT&T、第3四半期の業績を発表、iPhoneが好業績に大きく貢献

【編集部記事】米国の携帯電話キャリア第2位のAT&T(本社:米国テキサス州)は現地時間10月21日、2010年第3四半期(2010年9月30日締め)の業績を発表した。売上は316億ドル(約2.5兆円)、利益は123億ドル(約1兆円)。  同社によると、米Apple社(本社:米国カリフォルニア州)のiPhone 4が売り上げ増に大きく貢献した模様。期中に800台のスマートフォンがアクティベ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

英出版社団体、図書館の電子書籍貸し出しサービスについてガイドラインを発表「ダウンロードは館内のみOK」

【編集部記事】英国の出版社団体The Publishers Association(本部:英国ロンドン市)は現地時間の10月21日、現地の公立図書館などがサービス開始を検討している電子書籍貸し出しサービスについて、初めてのガイドラインを発表した。  このガイドラインは同日行なわれた図書館関係者のカンファレンスで発表されたもので、「出版各社が図書館の電子書籍サービス参入に協力する」ための条件として「 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国の出版関係者と同性愛者たちが「YAOI」「YURI」コミックについてパネルディスカッション、推薦20作品も選出

【編集部記事】米About.comの記事によると、ニューヨーク市内で先週開催された「NY Anime Festival 2010」展示会において、米国の出版関係者と同性愛者たちが読者層を増やしつつある「YAOI」「YURI」「BARA」コミックなどについてパネルディスカッションを開催し、盛況だったとのこと。  YAOI(ボーイズラブ)やYURI(百合)作品は同性愛のキャラクターが多く登場する作品ジ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

コーヒーチェーン大手の米Starbucks、店内向けWiFiサービスで電子書籍や音楽などのポータルサイトを立ち上げ

【編集部記事】コーヒーチェーン大手のStarbucks社(本社:米国ワシントン州)は現地時間の10月19日、米国内の店舗で展開している無料WiFiサービスの利用者向けに、専用ポータルサイト「Starbucks Digital Network」を立ち上げたことを発表した。  Starbucks Digital Networkは、無料WiFiサービスのログイン時にポップアップ形式で表示されるポータルサ […]