韓国の出版市場の65%は教育書、電子書籍のシェアは4.55%
【編集部記事】英語圏向けに韓国文化を発信している「SumGyeoJin Gem」ブログが、先月英国で開催されたLondon Book Fair 2014の韓国出版業界関連セミナーの様子をレポートしている。 今年のLondon Book Fairのテーマ国は韓国で、韓国の出版社が多く作品をPR。セミナーでは韓国の出版市場に関するセミナーも行なわれ、出版市場の65%は教科書など教育書が占めており、書 […]
【編集部記事】英語圏向けに韓国文化を発信している「SumGyeoJin Gem」ブログが、先月英国で開催されたLondon Book Fair 2014の韓国出版業界関連セミナーの様子をレポートしている。 今年のLondon Book Fairのテーマ国は韓国で、韓国の出版社が多く作品をPR。セミナーでは韓国の出版市場に関するセミナーも行なわれ、出版市場の65%は教科書など教育書が占めており、書 […]
【編集部記事】米国のベンチャー業界ニュースサイト「VentureBeat」によると、“ロシアのAmazon”と呼ばれているECサイト最大手Ozon Holdings社(本社:ロシア・モスクワ市)が、同国の電子書籍販売サイト大手「LitRes」に出資したとのこと。 Ozon社はここ数年、サイト買収によって取り扱い商品を大幅に増やしてきており、今回の出資をきっかけに電子書籍の販売にも初参入する模様。 […]
EWA出版さんから、「ナチュラリー・セールス: 無理なく自然にトップセールスをねらう営業テクニック」の献本です。 KENPON初のビジネス書の献本となります。
【編集部記事】米IT ProPortalサイトによると、Amazon社(本社:米国ワシントン州)の欧州部門が現地時間5月8日、イタリアの書店チェーン最大手Giunti al Punto(本社:イタリア・ミラノ市)と業務提携し、後者のEコマース部門を運営することになったとのこと。 Giunti al Puntoは出版社を親会社に持つ170店舗のチェーンで、もともと電子書籍の販売にも積極的だった。今 […]
婆雨まうさんから「サラリーマン・エレジー~営業のバイブル」の献本です。
【編集部記事】小野高速印刷株式会社(本社:兵庫県姫路市)は5月7日、法人・個人作家で小ロットのKindle電子書籍・POD書籍を出版したい人のための入門サービス「出版Sパック」を発表した。 出版Sパックは、レイアウト・校正・300部POD書籍制作・電子書籍ストアへの配信をワンパックにしたもので、価格は223,600円〜(税別)から。小野高速印刷と出版契約を結び、Amazon・Koboなど主要電子 […]
婆雨まうさんから「オーロラの夜明け」の献本です。
犬吠埼一介さんから「蛮勇は世界を巡る」の献本です。 この作品は、犬吠埼ナイン構想という全9作品の小説の2番目の作品になります。 「かぐや姫」を題材にした近未来SFとのことです。
犬吠埼一介さんから「そのたま! その銃弾が、確かにセカイを変えたのだ」の献本です。 この作品は、犬吠埼ナイン構想という全9作品の小説の3番目の作品になります。 イラスト等も加わったリニューアル版とのことです。
鷹野凌さんから「これもうきっとGoogle+ガイドブック 3.情報発信編」の献本です。 Google運営のSNSである、Google+のガイドブックです。こちらは第3弾で、第1弾の導入編、第2弾の情報収集編も発売中です。 情報発信編ということで、Google+における投稿や「+1」、画像、動画や文字列装飾、ハッシュタグ等網羅的に解説されています。 鷹野さん自身も積極的にGoogle+を活用されてい […]
「明日が雨でも晴れでも」でライトなラノベコンテスト特別賞を受賞した晴海まどかさんから献本が届きました。 作品は「エス・エス・エス」です。Sing Shout Suomiのそれぞれ頭文字のSだそうです。
電子書籍献本サービス「KENPON」のリニューアル後の記念すべき1本目の献本は、日本独立作家同盟の鷹野凌さんから「月刊群雛 (GunSu) 2014年 05月号」の献本です。 郡雛は、インディーズ作家を応援するマガジンとして今年の2月号からで既に4号目(?)となっています。 KDP作家さんを中心に毎回たくさんの作家さんが参加されて、作品の紹介や知名度の向上を目的に展開されています。
【編集部記事】米国のタブレット業界ニュースブログ「Tablet News」によると、Amazon社(本社:米国ワシントン州)は今年第2四半期中の発表が噂される電子書籍端末「Kindle Paperwhite 3」新モデル(コードネーム:Wine)で、プラスチックTFT基板を使ったモノクロ電子ペーパーディスプレイ「E-Ink Mobius」を採用する可能性が高いとのこと。 電子ペーパー業界では、1 […]
【編集部記事】米国The Next Webサイトによると、今月からAmazon傘下となった米国の電子コミック配信ストア最大手ComiXology社(本社:米国ニューヨーク州)が、自社アプリにおいてApple・Googleのアプリ内課金システムを使えなくした模様。 ComiXology社はもともと2007年にアメコミ・ファン向けコミュニティサイトとして設立されたベンチャーで、その後iPad向けコミ […]
【編集部記事】個人・セミプロ向けプリントオンデマンド/電子書籍出版サービスのBlurb社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間4月22日、Amazon経由で写真アルバム書籍を販売する機能を追加した。 2005年創業のBlurb社は、3年前にアルバム機能に蓄積した写真データをBlurb側のアカウントに吸い出し、プリントオンデマンド書籍として制作・販売できるFacebookアプリを公開。今回、独自 […]
【編集部記事】インプレスグループの株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区)は4月21日、国立国会図書館が所蔵する古書データをAmazonのプリント・オン・デマンドサービスを使い商品化した。 国立国会図書館では現在、「近代デジタルライブラリー」サービス下に約35万点のパブリックドメイン古書が登録されており、インプレスR&D社では装丁変更・整形を行ない、「NDL所蔵古書P […]
【編集部記事】現地報道によると、韓国サムソン電子(本社:韓国ソウル市)とAmazon社(本社:米国ワシントン州)は、前者のスマートフォン「Galaxy」シリーズ専用の電子書籍ビューワアプリ「Kindle for Samsung」を提供開始したとのこと。 今回対象となるのはAndroid 4.0以降を搭載したGalaxyシリーズで、KindleアプリはSamsung Appsストア経由でダウンロー […]
【編集部記事】米国のIT系ニュースサイト「BGR.com」によると、Amazon社(本社:米国ワシントン州)が開発中の独自スマートフォンのプロトタイプ版の画像を入手したとのこと。 Amazon製スマートフォンは今夏発表されることが噂されており、Kindle Fireシリーズ同等に独自改造したAndroid OSを搭載。ディスプレイサイズは4.7型で、Qualcomm Snapdragonをプロセ […]
【編集部記事】米作家団体Authors Guild(本部:米国ニューヨーク州)は現地時間4月11日、2005年に始まってから9年目となるGoogle Book Search裁判について、正式に控訴した。 本裁判は、昨年5月からフェアユース面での是非を問うかたちで裁判が仕切り直しになり、11月に一連の訴状はニューヨーク連邦地裁のDenny Chin判事に棄却され、被告側のGoogle社(本社:米国 […]
【編集部記事】Amazon社(本社:米国ワシントン州)は現地時間4月10日、米国の電子コミック配信ストア最大手ComiXology社(本社:米国ニューヨーク州)の買収を発表した。 ComiXology社はもともと2007年にアメコミ・ファン向けコミュニティサイトとして設立されたベンチャーで、その後iPad向けコミック配信アプリをリリースし、人気アプリとして常連化。Marvel Comics社やD […]
© HON.jp / This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.