No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Vodafoneイタリア法人、電子書籍の仮想本棚を部屋の壁紙に印刷できるサービス「Digital Library Wallpaper」を試作

【編集部記事】米国IT系ニュースサイト「The Verge」によると、Vodafoneイタリア法人などが電子書籍の仮想本棚を部屋の壁紙として印刷するサービス「Digital Library Wallpaper」を試作したとのこと。  この実験プロジェクトでは、ユーザーはまず自分の読みたい無料電子書籍をWebブラウザ上で選び、さらに本棚デザインも選択。1枚100ドル程度でそれを一般の壁紙にカラー印刷 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

大手出版社Houghton Mifflin Harcourt、Microsoft社と共同で小・中学校向け電子教科書アプリ開発へ

【編集部記事】アメリカ文学を代表する文豪マーク・トゥエインを育てたことで有名な教育系出版大手のHoughton Mifflin Harcourt社(本社:米国マサチューセッツ州)は現地時間6月3日、9月の新学期に向け、Microsoft社(本社:米国ワシントン州)と共同でWindows 8向け電子教科書アプリを開発することを発表した。  Houghton Mifflin Harcourt社は201 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

台湾E-Ink社、32型のカラー電子ペーパーをイタリアの電子サイネージ企業に納入

【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、E-Ink Holdings社(本社:台湾・台北市)が、イタリアの電子サイネージ企業Global Display Solutions社(本社:イタリア・ヴィチェンツァ県)に32型のカラー電子ペーパーディスプレイを供給開始したとのこと。  これは現在サンディエゴ市内で開催中の「Display Week 201 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【無料版】夏前に身体改革!!電子書籍『今からでも始められるやせ活・歩活・筋活 無料ダイジェスト版』を配信開始!

株式会社学研パブリッシング(東京・品川/社長:増山敬祐)と株式会社ブックビヨンド(東京・品川/社長:織田信雄)は、電子書籍『今からでも始められるやせ活・歩活・筋活 無料ダイジェスト版』を【無料】で2014年6月2日より配信開始した。 同日発売の新刊『今からでも始められるやせ活』と併せて、既刊シリ−ズの『今からでも始められる歩活』『今からでも始められる筋活』から記事を抜粋したダイジェスト版。 dfl […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国に進出中の中国系出版社、若い“電子書籍”世代への対応に苦労

【編集部記事】中国の英字新聞「China Daily」が、先週ニューヨーク市内で開催されたBook Expo America 2014展示会場の中国系出版社のブース訪問記事を掲載している。  記事によると、Book Expo America会場では米国市場を狙って12社以上の中国系出版社がブースを開設。しかし、電子書籍やスマートフォンが当たり前になりつつある若者層への対応に苦労しているようで、紙の […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

もしかして流行ってる? 今度はスイス赴任予定の米国大使が電子書籍端末に手をおいて宣誓式

【編集部記事】米国大統領の就任式などでおなじみの、聖書に手をおいて宣誓するという儀式。昨年米ニュージャージー州の消防署員たちの就任式でiPadに聖書を画面表示して手をおくというニュースがあったが、今度はイギリスの米国大使館でも似たような儀式が目撃された模様。  報道によると、電子書籍端末を使って宣誓式が行なわれたのはスイス赴任が任命されたSuzi LeVine大使の宣誓式で、米副大統領も同席。Le […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Apple社、新プログラミング言語「Swift」ガイドブックを電子書籍で公開

【編集部記事】Apple社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間6月2日、今秋リリースすることを明らかにした次期iPhone・iPad OS「iOS 8」とMac用OS「Mac OS X Yosemite」のアプリ開発向け新プログラミング言語「Swift」の解説書を電子書籍としてiBookstoreで公開した。  Swiftは、現在iPhoneアプリ開発で必須となっているObjective-Cの […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Apple社が次期「iOS 8」を今秋リリースへ、電子書籍ビューワアプリ「iBooks」はOS本体に統合

【編集部記事】米Apple社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間6月2日、同日からサンフランシスコ市内で開催されたApple開発者向けカンファレンス「Worldwide Developers Conference(以後:WWDC)」でiPhone・iPad向けOSの次期バージョン「iOS 8」を発表した。  今秋リリースされる予定のiOS 8では、電子書籍ビューワアプリ「iBooks」はOS本 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

BookLive、本日18:00から新規入会先着500名に3冊まで90%OFFになる特別クーポンを配布

【編集部記事】株式会社BookLive(本社:東京都台東区)は本日2日18:00から、電子書籍ストア「BookLive!」で「3冊まで9・割・引!クーポンプレゼント!入会キャンペーン」を開始する。  本キャンペーンは、先着500名の新規入会者に3冊まで90%OFFになる特別クーポンを配布するというもの。まだBookLive会員になっていない電子書籍ユーザーは、通常数千円するビジネス書や上下巻セット […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【NEWリリース】国内最大級のビジネススクール「グロービス」のMBA関連タイトル電子書籍を配信開始!!

学研グループの株式会社ブックビヨンド(東京・品川/社長:織田信雄)は、電子書籍ストア「BookBeyond」、Kindleストア、iBooks、楽天Koboイーブックストアなどの各店にて、『[電子版]自問力のリーダーシップ』『ロジカルシンキングの落とし穴』の2タイトルを2014年5月30日より配信開始する。自ら学んで成長し続けたい、リーダーシップや論理的思考力を高めていきたいと望むビジネスパーソン […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Amazonと大喧嘩中の仏Hachette Livreの米国法人、書店チェーン2位Books-A-Million社で専用コーナー設置

【編集部記事】電子書籍のロイヤリティ率改定をめぐってAmazon社(本社:米国ワシントン州)と対立中の仏Hachette Livre(本社:フランス・パリ市)米国法人は先週、米国書店チェーン第2位のBooks-A-Million社(本社:米国アラバマ州)のECサイト上で専用コーナーを設置した模様。  Amazon社とHachette米国法人は先月からロイヤリティ率の改定協議で揉め、Amazonサイ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

フランスの電子雑誌アプリ「LeKiosk」、PDF電子雑誌を記事単位に分割するシステムを準備中

【編集部記事】フランスのIT業界ニュースブログ「Rude Baguette」によると、同国の電子雑誌アプリ「LeKiosk」が、まもなく記事単位での配信もサポートする予定とのこと。  LeKioskは、フランスの電子雑誌ストアの老舗で、最近では契約雑誌社も200社を超えている。記事によると、入稿データの大半はPDFだが、それを記事単位に自動分割するシステムがまもなく稼働するとのこと。【hon.jp […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

今年の国際電子出版EXPOは7月2日〜4日に開催、キーワードは「個人出版」「キュレーション」

【編集部記事】展示会企画会社のリードエクジビションジャパン株式会社(本社:東京都新宿区)は、毎年夏に東京都で開催される電子書籍カンファレンス「国際電子出版EXPO(eBooks)」について、7月2日〜4日の3日間開催することを明らかにした。  同カンファレンスは、「東京国際ブックフェア2014」会場(こちらは7月2日〜5日の4日間)に併設されるもので、電子書籍ソリューション関連企業が集まって展示ブ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

暑い夏を前に、Kindle本体を温度計代わりに使うハックが登場

【編集部記事】liliputing.comによると、第4世代Kindleを温度計にしてしまうハックが登場したとのこと。  Kindleシリーズは、他メーカーの電子書籍端末同様、多くのハック方法がマニアたちの間で発見されているが、温度計にするのはこれが初めて。第4世代KindleのFreescale製プロセッサに付けられた温度センサーを使ったものだが、パソコンと違い、電子書籍端末のプロセッサはたいて […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

実用書系ライター2名、個人向け「電子書籍出版1stステップセミナー」を6月14日に東京都・渋谷で開講

【編集部記事】株式会社レオン(本社:東京都多摩市)は6月14日、電子書籍の執筆で悩んでいる個人作家向けの有料セミナー「電子書籍出版1stステップセミナー」を6月14日に東京都・渋谷で開催する。  本セミナーは実用書等をすでにKindle上で販売している作家・ライターの高橋恵治・関俊一両氏によるもので、コピーライティングの技法やマネタイズの方法などについて講演する。  セミナー価格は25,000円で […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

出版業界初、ディスカヴァー・トゥエンティワンが電子書籍ストア閉鎖でも作品を無料ダウンロード補償

【編集部記事】株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区)は5月30日、外部の電子書籍ストアが廃業・閉鎖しても作品を無料ダウンロード補償すると発表した。  電子書籍ストアの閉鎖は珍しくないが、今回、ディスカヴァー・トゥエンティワン社ではそれを補い、ユーザーが安心して電子書籍を購入できるよう、自社サイトからのEPUB版のダウンロード販売および外部の電子書籍ストアが閉鎖した場合の無 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

BookLive、サッカー関連の電子書籍を特集、「フットボールネーション」第1巻を無料閲覧可能に

【編集部記事】株式会社BookLive(本社:東京都台東区)は5月30日、電子書籍ストア「BookLive!」でサッカー関連の電子書籍特集をスタートした。  サッカー関連の電子書籍は、専門誌・自叙伝・少年コミックなど複数ジャンルにまたがるが、今回の特集ではそれらから人気のタイトル群をピックアップしている。  なお、本企画と併せて、青年コミック「フットボールネーション」第1巻(大武ユキ)も6月30日 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

電子書籍「地球の歩き方 A06 フランス 2014-2015」が発売、エリア別の分冊版も並行販売

【編集部記事】株式会社ダイヤモンド・ビッグ社(本社:東京都中央区)は今週、人気の海外旅行ガイド「地球の歩き方」の電子書籍化を開始し、その第一弾として「地球の歩き方 A06 フランス 2014-2015」を主要電子書籍ストアで発売した。  EPUBフィックス形式で制作された電子書籍版「地球の歩き方」では、ユーザーの利便性を考えてエリア別に分冊したバージョンも並行して提供。たとえば今回発売されたフラン […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【新刊発売1週間限定25%OFF】上原愛加『あなたの感じることは絶対ただしい』電子書籍版セール&アナザーストーリー【無料】配信開始

株式会社学研パブリッシング(東京・品川/社長:増山敬祐)と株式会社ブックビヨンド(東京・品川/社長:織田信雄)は、女性にカリスマ的人気の上原愛加さんの新刊『あなたの感じることは絶対ただしい』の発売(2014年5月27日)を記念し、同日に配信を開始する電子書籍版を、1週間限定25%OFFで配信する。 dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。http […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ニューヨークで「Digital Book 2014」カンファレンスが開幕、講談社・吉羽治氏がEPUB3の日本での事例を紹介

【編集部記事】米国ニューヨーク市内で現地時間5月28日、International Digital Publishing Forum(本部:米国ワシントン州)の電子書籍コンファレンス「Digital Book 2014」がスタートした。   Digital Bookは、毎年IDPFが行なっている電子書籍コンファレンスで、5年前からは同時期に開催している「BookExpo America」展示会場内 […]