日刊出版ニュースまとめ 2023.10.25

Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(本の詰まった大きな本棚の前を左に向かって歩いているメガネをかけた白猫のポップなイラスト)
Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(本の詰まった大きな本棚の前を左に向かって歩いているメガネをかけた白猫のポップなイラスト)
noteで書く

《この記事は約 8 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

インボイス制度スタート! そもそも消費税とは【サラリーマンも個人事業主も知っておきたい インボイス制度】〈INTERNET Watch(2023年10月24日)〉

楽天、講談社… 小説投稿プラットフォームが“名門”と組んで躍進〈日経クロストレンド(2023年10月24日)〉

生成AIの登場でSEOは死んだのか?ChatGPT×ミエルカSEOで強いコンテンツを作る方法〈MarkeZine(2023年10月24日)〉

AIは音楽家の仕事を奪うのか──菊地成孔×tofubeats×荘子it(司会=imdkm)「2020年代に音楽はいかに応答するか」イベントレポート〈webゲンロン(2023年10月24日)〉

2年半かけて本を書き上げ考えた デジタルの「速さ」にあらがうには〈朝日新聞デジタル(2023年10月24日)〉

あの三省堂から、オタク用語辞典「大限界」登場 今の若者が使う1600用語を収録〈ITmedia NEWS(2023年10月24日)〉

マニアックな本が売れるコンビニ 店主「立ち読み客に声かけたい」〈朝日新聞デジタル(2023年10月24日)〉

電子図書館(電子書籍サービス)導入図書館(2023年10月01日)〈電流協(2023年10月24日)〉

「メタデータ流通ガイドライン」<共通編>を更新しました。〈国立国会図書館サーチ(2023年10月24日)〉

「売れない」紙の書籍・雑誌 大規模郊外店、完全無人店舗で「本を売る工夫」を取材した〈J-CAST ニュース(2023年10月23日)〉

京セラ子会社、学校図書館の管理システム 50カ所目指す〈日本経済新聞(2023年10月23日)〉

“2周遅れ”日本のGoogle調査 「生成AI進化」公取委危機感〈毎日新聞(2023年10月23日)〉

兵庫・明石の出版社、ライツ社 不況の中でもヒット作を次々と〈中日新聞Web(2023年10月23日)〉

山名書店 〜 老舗の町の書店が生き残るため連携し企画と提案を〈倉敷とことこ(2023年10月23日)〉

書店で読書の楽しさ再発見を 10月27日から「BOOK MEETS NEXT 2023」 オープニングイベント開催〈文化通信デジタル(2023年10月23日)〉

JPCOARウェブマガジンがスタートします!:広報・普及作業部会の11人が語る新ウェブマガの魅力〈JPCOARウェブマガジン(2023年10月23日)〉

世界

【デジタルトレンド】ロイタージャーナリズム研究所「ニュースの信頼構築戦略調査」 ニュース報道機関はどうやって信頼を獲得するべきか〈文化通信デジタル(2023年10月23日)〉

A Plea for Page Numbers!(ページ番号をお願いします!)〈Inclusive Publishing(2023年10月23日)〉

Google SGEスナップショットにコンテンツが引用されるのを防ぐ方法〈海外SEO情報ブログ(2023年10月23日)〉

イベント

図書館総合展関連

これからの地域のまなびを考える ~電子書籍がつなぐみらい~〈丸善雄松堂(パシフィコ横浜)/10月25日〉

あなたもわたしも読みやすくなる!アクセシブルな電子図書館を実現する第一歩―『電子図書館のアクセシビリティ対応ガイドライン』を足掛かりに―〈国立国会図書館(パシフィコ横浜)/10月25日〉

電子図書館サービスにおける出版社側の販売動向と自治体広域/圏域での運用について〈図書館流通センター(パシフィコ横浜)/10月25日〉

電子図書館サービスの更なる普及に向けて〈図書館流通センター(パシフィコ横浜)/10月25日〉

エンジニア学生向け・マンガTechTalk「電子マンガのシステムを知ろう!」〈メディアドゥ(オンライン併用)/10月25日〉

本の学校2023ブレストミーティング~本の価値、読書の魅力 〜〈本の学校(専修大学 神田キャンパス10号館・オンライン)/10月29日〉

メディアドゥ:NFTを活用した新たな読書体験と流通モデル 〜NFTデジタル特典付き出版物の今までとこれから〜〈日本電子出版協会(オンライン)/11月1日〉

セミナー「キーパーソンに聞く」紀伊國屋書店、トーハン、ブックエース〈文化通信社(オンライン)/11月2日・17日・30日〉

Adobeの生成AI: 想像性を解き放つAdobe Fireflyのご紹介とAdobe Stockをあわせた効率的な活用〈日本電子出版協会(オンライン)/11月7日〉

BOOK MEETS NEXT2023「KYOTO BOOK SUMMIT」〈出版文化産業振興財団(国立京都国際会館ほか)/11月8日・9日〉

近未来教育フォーラム2023 -Conversation with AI-〈デジタルハリウッド大学 産学官連携センター(オンライン併用)/11月18日〉

電流協アワード受賞記念セミナー「タテスクコミックがつなぐ日本と世界、紙と電子のコミック市場」〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/11月20日〉

第32回京都図書館大会「デジタル社会と図書館~電子書籍サービスから考える~」〈京都府立京都学・歴彩館(録画配信あり)/11月20日〉

第4回 国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima(IMART 2023)〈サンシャインシティ(オンライン併用)/11月24日~26日〉

お知らせ

 HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1957 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /