『パパいや、めろん ―― 男が子育てしてみつけた17の真実』海猫沢めろん/講談社/4月20日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

『パパいや、めろん ―― 男が子育てしてみつけた17の真実』表紙
noteで書く

《この記事は約 3 分で読めます(1分で600字計算)》

 ママ共感! パパ必読! 育児というデスゲームを生き抜くために、すべての子育て夫婦を救う、爆笑エッセイ!

 発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

 書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。

パパいや、めろん ―― 男が子育てしてみつけた17の真実

海猫沢めろん/講談社

内容紹介

パパいや、めろん ―― 男が子育てしてみつけた17の真実 ネットで話題沸騰! どうして夫は分かってくれないのか? その悩み、すべてお答えします!

  • 男が出産前に買うべき三種の神器とは?
  • 男の育児は「とりあえずワンオペ」から
  • 理解ではなく「共感」が重要だ
  • なぜ男は「お手伝い感覚」なのか?
  • 離婚に至る「四つの大罪」とは etc.
【目次】

まえがき――終わりなきデスゲームを乗り切るために
「新しい家族像なんて幻想だ」――シェアハウスで子育てをした本音
「いつか子供が圧死する」――子供を抱いて通勤電車に乗っていた話
「今すぐやれ」――今すぐ子供にやらせるべき習い事
「なにもやりたくない」――無気力な子供に夢をもたせたい
「YouTubeは悪か」――子供に聞いたYouTube問題
「夫はエヴァンゲリオンである」――夫を自発的に動かすために
「理不尽すぎる」――漢字書き取りは必要なのか?
「家にいたくない」――子供と長期休暇
「月曜になるとお腹が痛い」――子供と月曜病
「トイレは男が掃除しろ」――家事レースで戦争をしないために
「自由は子供にまだ早い」――子供と自由研究について
「三国志を読ませろ」――最初に子供に受けさせるベストな教育
「離婚に至る4つの大罪」――離婚された男の話
「怒りを鎮めろ」――キレる子供のアンガーマネージメント
「公園はデジタル空間にある」――現代の子供たちの遊び場
「哲学的すぎる」――子供と言葉と物語
「これまでの人生はどうでしたか」――子供が語る子供としての人生
あとがき
教えて! めろん先生――「パパいや」な彼らのトリセツ
おまけ「子供のひとこと」

出版社からの備考・コメント

 校了前のデータを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。

※発売前の作品のため、ネタバレのレビュー投稿は極力お控えいただけますよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします

おすすめコメント

 元ホスト、現純文学作家、8歳の子持ち、妻は9年の浪人生活を経て現役医大生。属性多すぎますが全て事実、これが海猫沢めろんさんです。東京藝大卒業後に「私に必要なのは芸術ではなかった」と突然医学部受験を始めた妻を支え、家事・育児・仕事に奮闘。しかも産後すぐ奥様は体調を崩されたため、約1年ワンオペ子育て! 私も3歳の子供がいますが、「嘘だろ……」と驚愕です。

 そんな、イクメンなどという言葉では語りきれないめろんさんが、不幸なすれ違いが連続する育児について、ユーモアたっぷりに、そして実用的にお書きになったのがエッセイ『パパいや、めろん』です。

 日本の育児を救う一冊と、弊社ママ編集者たちも太鼓判! 編集者(女性)だけでなく、デザイナー(男性)、イラストレーター(女性)、著者近影を撮影したカメラマン(男性)に至るまで全員が小さい子持ち! 共感、爆笑、涙の一冊です。ママにも、パパにも、子育て世代を部下や同僚に持つ方にも、楽しくお読みいただける子育てエッセイ決定版です!

――担当編集者より

出版情報

発行形態:ハードカバー
ISBN:9784065192382
本体価格:¥1,400 (JPY)
ジャンル:ノンフィクション , 家族/子育て
刊行日:2020/04/20

NetGalleyの紹介ページ

NetGalleyの使い方(公式ヘルプ)

https://netgalley.zendesk.com/hc/ja/articles/115003991694
(※情報提供:株式会社メディアドゥ)

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1995 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / /