米国の出版社団体AAPが電子書籍ファイルフォーマット「EPUB3」を公式推奨、普及促進プロジェクトを発足

noteで書く

《この記事は約 1 分で読めます(1分で600字計算)》

【編集部記事】米国の出版社団体Association of American Publishers (本部:米国ニューヨーク州、以後:AAP)は現地時間7月25日、電子書籍ファイルフォーマット「EPUB3」を正式推奨し、業界向けの普及促進プロジェクト「AAP EPUB 3 Implementation Project」を発足した。

 AAP EPUB 3 Implementation Projectは、会員出版社やプラットフォームベンダー各社と共同で行なうもので、6ヵ月間で制作作品数も目標設定。これにより来年春までに大量のEPUB3電子書籍ファイルを市場に流通させたいとしている。

 アクセシビリティなどのテーマを主軸に、9月10日に会員出版社を中心に各種ワークグループを一斉に起ち上げ、技術的な課題などの確認を行なう予定だ。【hon.jp】

問合せ先:米AAPのプレスリリース( http://publishers.org/press/113/

noteで書く

広告

著者について

About hon.jp Staff 7938 Articles
株式会社hon.jp(2018年3月31日で解散)スタッフによる記事のアーカイブです。ニュースメディア「hon.jp DayWatch」はNPO法人HON.jpが事業継承し、2018年10月1日より「HON.jp News Blog」へ名称変更、リニューアルして運営しています。リンク先が消えている場合は、Wayback Machineなどを利用すると、当時の記事が掘り出せるかもしれません。
タグ: