No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Microsoft、Windows向け電子書籍ビューワソフト「Microsoft Reader」のサポート終了を正式発表

【編集部記事】米Microsoft社(本社:ワシントン州レッドモンド)は現地時間の8月15日、同社が2000年頃からWindows PC/Windows Mobile向けに提供していた電子書籍ビューワソフト「Microsoft Reader」のサポートを来年で打ち切ることをサイト上で発表した。  Microsoft Readerは、2000年前後のPDA電子書籍ブームの折りに、Palm社(当時)や […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Amazon、新学期向けに「Amazon Student 」iPhoneアプリ、教科書の購入・売却を有利に

【編集部記事】Amazon社(本社:米国ワシントン州)は現地時間8月15日、無料のiPhone/iPod Touch用アプリ「Amazon Student 」の提供を開始すると発表した。  このアプリを利用して学生は教科書の価格を比較して購入し、不要になった教科書を売ることもできる。Amazonのギフトカードと交換され、商品を購入できる。  アプリを利用するとTwitterやFacebookでレビ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【無料】木佐彩子・西村知美など人気ママ・タレ6名が朗読、福島県の子供たちによる詩集アプリ「ぼくらの ことのは」

【編集部記事】青い窓の会(本部:福島県郡山市)と株式会社プライマル・スウィッチ(本社:東京都千代田区)は8月11日、iPad/iPhone向け電子詩集アプリ「ぼくらの ことのは」をiTunes App Storeで無料公開した。  青い窓の会は、福島県郡山市を中心に子供たちの詩集・随筆集を発行している団体で、50年の歴史をもつ。今回公開された「ぼくらの ことのは」では、福島県内の子どもたちが思いを […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

学研、流体シミュレーションCGを活用したiPhone・iPad向け電子絵本アプリ「ぴよちゃんのおともだち」を発売

【編集部記事】株式会社学研ホールディングス(本社:東京都品川区)は8月11日、iPad/iPhone向け絵本アプリ「ぴよちゃんのおともだち」(作・絵:いりやまさとし)をiTunes App Storeで発売した。 「ぴよちゃんのおともだち」は、累計200万部をほこる学研教育出版(本社:同)の人気絵本シリーズの作品で、今回あたらしくインタラクティブ型の電子絵本アプリとして開発。東大系ベンチャーの株式 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Amazon、個人向け電子書籍出版サービス「Kindle Direct Publishing」などで“スパム電子書籍”を排除へ

【編集部記事】現地報道によると、米Amazonは今月に入り、同社の電子書籍端末「Kindle」シリーズで急増している“スパム電子書籍”について、排除する対策を段階的にスタートした模様。  スパム電子書籍とは、通称「PLR(Private Label Rights)作品」と呼ばれる業者製コンテンツを大量に仕入れ、そのまま自分のオリジナル作品として転売されている作品などのことを指す。Kindleシリー […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Barnes & Noble社、新学期に向け「Nook」電子書籍端末の販促を開始、教育関連電子書籍の無料提供も

【編集部記事】米書店チェーン最大手のBarnes & Noble社(本社:米国ニューヨーク州)は現地時間8月8日、新学期に向けた「Nook」電子書籍端末の期間限定販促キャンペーンを発表した。  「Nook」シリーズを購入した学生に、100ドル(約7,700円)以上相当の古典や新学期向けの12点の無料シリーズを提供。同社の「Nook Study」の利用ガイドや4点の教育関連アプリも無料提供 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

教育ソフトベンチャー米Kno、Facebook、iPad経由での電子教科書提供を開始

【編集部記事】米教育ソフトベンチャーのKno社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間8月10日、同社が販売する10万点の教科書をより簡便に、SNSと連携して利用できるサービスの提供を開始したと発表した。  購入した電子教科書をFacebookを利用して友達と一緒に勉強したり、質問をポストする機能を公開。iPad用アプリに、自分の教科書のイメージやハイライト、文章をデジタル・ノートに転送して後で見 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

BookLive!、オリジナル電子書籍『けんてーごっこクイズ読本シリーズ』を配信開始

 【編集部記事】株式会社BookLive(本社:東京都台東区)は8月12日、学びing株式会社(本社:埼玉県さいたま市)との協力によるオリジナル電子書籍『けんてーごっこクイズ読本シリーズ』の配信を開始した。  学びingが運営する「けんてーごっこ」は、人力の投稿による数万の検定(クイズ)に加えて、フリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」の検定(クイズ)を自動生成する日本最大級のソーシ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

講談社、「選書メチエ」「学術文庫」シリーズのiOSアプリの配信を開始

 【編集部記事】株式会社講談社(本社:東京都文京区)は、8月12日より、同社の人文学術書シリーズ「選書メチエ」「講談社学術文庫」のiOSアプリを配信開始した。  「選書メチエ」「学術文庫」は、ともに知の結晶である名著、力作、新作を、世に送り出してきたシリーズ。人文学術分野に特化した電子書籍の配信は国内初の試み。対象端末はiPhone、iPad、iPod touchで、AppStoreで提供される。 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

朝日新聞社、書籍情報サイト「ブック・アサヒ・コム」をオープン、紙書籍/電子書籍の横断検索など新機能の提供を開始

【編集部記事】朝日新聞社(本社:東京都中央区)は8月10日、書籍情報サイト「ブック・アサヒ・コム」を開始した。  書籍情報サイト「ブック・アサヒ・コム」では、100万点に及ぶ紙書籍/電子書籍の横断検索ができるほか、朝日新聞に掲載された書評や書籍コラム2万件を収録、そのまま紙書籍/電子書籍の購買ができるよう設計させている。オンライン書店「Amazon.co.jp」「セブンネットショッピング」「楽天ブ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

「学研電子ストアFacebookページ」がリニューアルオープン。「学研まんが日本の歴史」を無料公開中

 株式会社学研ホールディングス(東京・品川/社長:宮原博昭)が運営する「学研電子ストア」のFacebookページ(http://www.facebook.com/gakken.estore)をリニューアルした。  毎週配信開始される「新刊情報」や、学研電子ストアのアプリダウンロード方法・使い方がわかる「アプリ紹介動画」、お得な「キャンペーン情報」、参加可能な「イベント情報」などのコンテンツを配信す […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

富士見書房、月刊コミック誌「月刊ドラゴンエイジ」の姉妹誌「エイジプレミアム」をiOS/Android向けに創刊

【編集部記事】 株式会社富士見書房(本社:東京都千代田区)は8月9日、月刊コミック誌「月刊ドラゴンエイジ」の姉妹誌としてデジタルコミック誌「エイジプレミアム」を創刊、配信を開始した。  「エイジプレミアム」では、「月刊ドラゴンエイジ」人気作も本誌掲載と同時配信。オリジナル新作も続々スタートする予定で、創刊号は完全描きおろし11作品を含む、全17作品を掲載。TVアニメ化が決定した絶好調美少女アクショ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【お知らせ】お盆期間中のニュース掲載についてお知らせ(8月8日〜8月14日)

【編集部記事】いつも電子書籍検索サイト「hon.jp」をご利用いただきましてまことにありがとうございます。  本サイト「hon.jp DayWatch」では、一部スタッフの夏季休暇により、下記期間中における電子書籍関連ニュースの掲載が少なくなります。 対象期間●8月8日(月)から8月14日(日)の1週間 8月15日(月)からは平常営業に戻りますので、ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【週末集中ゼミ】「hon.jpターミナル」で学ぶ電子書籍の商品管理 第22回「namespaceっていったい何?(4)」

http://hon.jp/news/1.0/0/2612/http://hon.jp/news/1.0/0/2612/hon.jp 【編集部記事】※いつもhon.jp DayWatchをご覧いただきましてまことにありがとうございます。  hon.jp DayWatchでは毎週末、あまり語られることがなかった「商品管理」という観点で、電子書籍の本質に迫っていきます。そして、すでに複数出版社で使われ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

雑誌の電子化 第2弾! 電子版『デジキャパ!』配信開始

【編集部記事】株式会社学研ホールディングス(東京・品川/社長:宮原博昭)は、iPad/iPhone対応アプリ「学研電子ストア」にて、月刊誌『デジキャパ!』を配信開始した。 リリース中の『デジキャパ! 8月号』は、電子ならではの特性を活かし、特集のみの<Lite版>での販売。 ■雑誌紹介 『デジキャパ!』写真を撮る楽しさを提案するデジカメ入門誌(月刊)。デジタル一眼の撮影テクニックや、新製品情報など […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

自由研究のヒントに! 『冷凍食品のひみつ』ほか「学研 まんがでよくわかるシリーズ」を、学研電子ストアにて夏休み週替わりSALE配信開始!

【編集部記事】株式会社学研ホールディングス(東京・品川/社長:宮原博昭)は、iPad/iPhone対応アプリ「学研電子ストア」にて、「学研まんがでよくわかるシリーズ」を週替わりでSALE配信する。  「学研 まんがでよくわかるシリーズ」は、書店等では販売されていない、全国の小学校と公共図書館に寄贈される学習まんがシリーズ。それぞれのテーマに沿って、その歴史や工場見学などもあり、自由研究の題材選びな […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Apple、iBooksアプリ上のEPUB電子書籍でテキスト朗読機能を使うテクニックを公開

【編集部記事】現地各電子書籍ニュースサイトの報道によるとApple社(本社:米国カリフォルニア州)が、同社のiPhone・iPad向け電子書籍ビューワーアプリ「iBooks」の電子書籍クリエイター向けに、朗読機能を搭載するテクニックを公開した模様。  今回公開されたのは、iTunes Connect会員向けに提供されている「iBookstore Assets Guide」というドキュメントの最新版 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

中国検索サイト大手Baiduが電子書籍端末ベンダーFanShuを買収、現地電子書籍市場へ本格参入

【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、中国検索サイト大手の百度(Baidu)社(本社:中国・北京市)が電子書籍・電子書籍端末ベンダーFan Shu社(本社:同)の株式を40%取得した模様。  Fan Shu社は電子書籍端末「Yambook」シリーズを中国国内で販売しており、電子書籍販売サイトも経営。PCとAndroid向け電子書籍閲覧アプリも提 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

講談社、電子書籍キャンペーン「夏☆電書」で売上額が前月比208%になったことを明らかに

【編集部記事】株式会社講談社(本社:東京都文京区)は8月4日、同社が7月1日から複数の電子書籍販売サイトでスタートした電子書籍販売促進キャンペーン「夏☆電書」により、売上額が前月比208%になったことを明らかにした。  「夏☆電書」は電子書籍販売サイト14社と連携して行なわれている一大キャンペーンで、国内の大手出版社では初の規模。対象デバイスはPC・スマートフォン・電子書籍端末が中心で(ガラケーは […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

iPad対応 作戦ボードアプリ「VisionTactics」シリーズの日本語版操作ガイドを「学研電子ストア」にて無料にて配信を開始

【編集部記事】株式会社学研ホールディングス(東京・品川/社長:宮原博昭)及び 株式会社学研教育みらい(東京・品川/社長:鈴木祥夫)では、iPad/iPhone対応アプリ「学研電子ストア」にて、アメリカやヨーロッパを中心に売れ行き好調のiPad対応作戦ボードアプリ「VisionTactics」シリーズの日本語版操作ガイドを無料にて配信開始した。  「VisionTactics」はiPad対応のスポー […]