Apple vs. Amazon電子書籍戦争さらに過熱、出版各社はそれぞれの契約で板挟み状態に

noteで書く

《この記事は約 1 分で読めます(1分で600字計算)》

【編集部記事】米New York Times紙によると、米国では来月3日のiPad発売を控え、Apple/Amazon両社による電子書籍コンテンツ獲得合戦がさらに過熱しているとのこと。

 記事によると、Apple/Amazon両社はそれぞれ電子書籍販売の条件として大手出版社側に「競合サイトと同価格もしくはそれ以下の価格で販売できる保証」を要求している模様。単純に考えれば、双方で常に商品を同じ条件で卸せば問題ないのだが、その前に、Amazon側の9.99ドル販売を可能にしている古い販売契約を改訂する必要があり、これをAmazon側が拒否している模様。

 結果、Apple側に好条件で商品を卸した出版社には、契約違反の制裁としてAmazon.comサイト上で紙書籍もろとも販売中止になるというシナリオが待ち受けており、大手出版各社の電子書籍担当者たちは板挟み状態に。現在も頭を抱えている模様だ。【hon.jp】n

問合せ先:米New York Timesの報道記事( http://www.nytimes.com/2010/03/18/technology/internet/18amazon.html

noteで書く

広告

著者について

About hon.jp Staff 7938 Articles
株式会社hon.jp(2018年3月31日で解散)スタッフによる記事のアーカイブです。ニュースメディア「hon.jp DayWatch」はNPO法人HON.jpが事業継承し、2018年10月1日より「HON.jp News Blog」へ名称変更、リニューアルして運営しています。リンク先が消えている場合は、Wayback Machineなどを利用すると、当時の記事が掘り出せるかもしれません。
タグ: /