【NEWリリース】学研グループのデジタル事業会社(株)ブックビヨンド、紙と電子書籍・新刊同時配信体制の運用を本格開始

noteで書く

《この記事は約 3 分で読めます(1分で600字計算)》

★(株)学研パブリッシングと中央精版印刷(株)の協力により体制を構築
★中央精版印刷(株)へ委託の電子書籍は原則同時配信に
★今後も他の印刷会社と協議の上、対象タイトルを拡大の予定

学研グループの株式会社ブックビヨンド(東京・品川/社長:織田信雄)は、株式会社学研パブリッシングおよび中央精版印刷株式会社の協力により、印刷版(紙の書籍)と電子版(電子書籍)の新刊同時配信(サイマル配信)体制を構築し、6月19日(木)より本格運用を開始する。
この体制構築により、「学研M文庫」「歴史群像新書」を含む、中央精版印刷株式会社へ印刷業務を委託している新刊書籍の電子版は、今後、原則としてすべて同時配信する。
印刷版の販売開始と同時に、電子書籍ストア「BookBeyond」(株式会社ブックビヨンド)をはじめ、Kindleストア(Amazon.com, Inc.)、楽天Kobo電子書籍ストア(楽天株式会社)、iBooks(Apple Inc.)などの各電子書籍ストアに納品し、配信を開始。

※配信先ストアの都合により、各ストアでの配信開始が前後する場合があります

■新刊同時配信体制構築のポイント

今回、構築した印刷版と電子版の新刊同時配信体制は、以下のフローにより実現。
・事前に新刊出版予定・電子書籍配信予定を、中央精版印刷株式会社(以下、中央精版印刷)と株式会社学研パブリッシング(以下、学研パブリッシング)、株式会社ブックビヨンド(以下、ブックビヨンド)の3社で情報共有する
・中央精版印刷が印刷版の製版作業を進める際に、電子書籍化を想定したDTPデータを作成する
・印刷版の見本の納品と同じタイミングで、テスト・校正用のEPUBデータが出る
・学研パブリッシングとブックビヨンドが、迅速にテスト・校正、および書誌情報を作成する

■新刊同時配信予定タイトル

6月19日 『30歳から幸せな結婚ができる女、できない女』(植草美幸・著)
6月26日 『タニタ社員食堂初代レシピ考案者の太らない7つの法則』(後藤恭子・著)
6月26日 『[超図解]勇気の心理学 アルフレッド・アドラーが1時間でわかる本』(中野明・著)
6月26日 歴史群像新書 『戦国の嵐9』(津野田幸作・著)
6月26日 歴史群像新書 『中国完全包囲作戦』(高貫布士・著)
7月10日 『運命の恋を長続きさせる本』(森下克也・著)
7月10日 学研M文庫『算用剣やりくり帳 藍は愛なり』(菅靖匡・著)

※都合により、発売・配信日、タイトルは変更される場合があります

なお、ブックビヨンドと学研パブリッシングは、中央精版印刷だけでなく、その他の印刷会社とも協議の上、体制を構築し、新刊同時配信の対象タイトルを増やしていく予定。

■中央精版印刷 会社概要(2014年5月現在)

会 社 名:中央精版印刷株式会社(Chuo Seihan Printing Co., Ltd.)
代  表:代表取締役会長 草刈 明代、取締役社長 草刈 龍平
所 在 地:〒335-0032 埼玉県戸田市美女木東1-1-11
電話番号:048-421-1611(大代表)
設  立:1947年5月8日
資 本 金:50,000,000円
従 業 員:315名

■学研パブリッシング 会社概要(2013年11月19日現在)

会 社 名:株式会社学研パブリッシング(Gakken Publishing Co.,Ltd.)
所 在 地:〒141-8412 東京都品川区西五反田二丁目11番8号
電話番号:03-6431-1600(大代表)
設  立:2009年10月1日
資 本 金:50,000,000円
従 業 員:179名

■ブックビヨンド 会社概要(2013年10月1日現在)

会 社 名:株式会社ブックビヨンド(BOOK BEYOND CO.,LTD.)
代  表:代表取締役社長 織田 信雄
所 在 地:〒141-8510 東京都品川区西五反田二丁目11番8号
電話番号:03-6431-1240(大代表)
設  立:2013年10月1日
資 本 金:100,000,000円
従 業 員:12名n

問合せ先:(株)ブックビヨンド http://bookbeyond.co.jp/

noteで書く

広告

著者について

About hon.jp Staff 7938 Articles
株式会社hon.jp(2018年3月31日で解散)スタッフによる記事のアーカイブです。ニュースメディア「hon.jp DayWatch」はNPO法人HON.jpが事業継承し、2018年10月1日より「HON.jp News Blog」へ名称変更、リニューアルして運営しています。リンク先が消えている場合は、Wayback Machineなどを利用すると、当時の記事が掘り出せるかもしれません。
タグ: / / / /