オンライン講義の受講生のほうが教室内の生徒よりも成績優秀、Stanford大医学部が一部講義を出席不要に

noteで書く

《この記事は約 1 分で読めます(1分で600字計算)》

【編集部記事】米国のIT業界ではUdacity.comやCodeAcademy.comなどAjaxベースのネット大学が流行しているが、その流れを受け、ついに名門Stanford大学医学部も一部講義の出席義務を排除した模様。

 記事によると、同医学部では昨年9月から生物化学の講義で出席確認をなくし、代わりに講義内容をネットビデオ+自動クイズ演習システムに置き換えたとのこと。一見すると大胆な改革に思えるが、実は米教育省はすでに2010年に「オンライン講義の受講生のほうが、教室出席する受講生よりも課題の習熟度が大幅に高い」との統計結果を発表しており、さっそく同様の効果がStanford大の現場でも見られている模様。

 同記事は「紙の教科書にもはや存在意義はない」と最後に締めくくっている。【hon.jp】

問合せ先:Stanford医学部チームの記事( http://www.um.es/c/document_library/get_file?uuid=c538d7e7-52a4-4f9a-93c7-92ac04c80b06&groupId=115466

noteで書く

広告

著者について

About hon.jp Staff 7938 Articles
株式会社hon.jp(2018年3月31日で解散)スタッフによる記事のアーカイブです。ニュースメディア「hon.jp DayWatch」はNPO法人HON.jpが事業継承し、2018年10月1日より「HON.jp News Blog」へ名称変更、リニューアルして運営しています。リンク先が消えている場合は、Wayback Machineなどを利用すると、当時の記事が掘り出せるかもしれません。