No Picture
hon.jp DayWatch Archive

アイ・ウェイブ・デザイン、フリーコミック誌「ガンボ」内の商品を携帯カメラ…

 株式会社アイ・ウェイブ・デザイン(本社:兵庫県神戸市)は3月2日、株式会社デジマ(本社:東京都千代田区)が創刊した無料マンガ誌「コミック・ガンボ」内のプレゼントキャンペーンに、携帯電話のカメラを使った携帯画像認識サービス「GTAP」を提供したと発表した。  このキャンペーンは、コミック・ガンボに掲載されているしりあがり寿氏のマンガ「あ、安部礼司」の中に描かれているプレゼント商品を携帯のカメラで撮 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

BIGLOBEと小学館、共同でオリジナルケータイ小説を制作

 NECビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区)は3月8日、株式会社小学館(本社:東京都千代田区)と連携してオリジナルケータイ小説を制作し、同社が運営する「BIGLOBEケータイ書店」にて販売を開始すると発表した。  今回販売される恋愛体験ノベル「Almost True Story」は、10代から20代の女性を対象としたもので、小学館の女性向けWebマガジン“FAnet”に投稿された読者の体験談 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

デジマース、 女性向け電子書籍販売サイト「HAPPY!コミック」をオープン

 株式会社デジマース(本社:東京都品川区)は3月5日、iモードで、女性をターゲットとした電子書籍販売サイト「HAPPY!コミック」のサービスを開始すると発表した。  「HAPPY!コミック」では、双方向のコミュニケーション機能を重視、女性運営スタッフが書店POPを意識したレコメンドをつけてオススメコミックを紹介したり、読者からの配信書籍に対するコメントをサイト内に掲載する。また、女性向け恋愛小説の […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ビットウェイ、auの「EZチャンネル」で新番組を配信

 株式会社ビットウェイ(本社:東京都台東区)は3月9日より、auの「EZチャンネル」で、新番組「モーションコミック『女子高生』」を、H.264コーデックによる動画圧縮と、約5MBの大容量配信により、高画質な動画で配信を開始すると発表した。  ビットウェイでは、昨年12月より、iモードの公式ビデオ・オンデマンド・サイト「Handyフル動画」で、株式会社双葉社の人気コミック「クレヨンしんちゃん」など6 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ビットウェイ、au・SoftBank向けの電子書籍販売サイトの料金体系を改定

 株式会社ビットウェイ(本社:東京都台東区)は3月1日、同社が運営する携帯電話向け電子書籍販売サイト「Handyコミック」「Handy写真集」「Handyブックショップ」の料金体系を改定したと発表した。  「Handy コミック」、「Handy写真集」、「Handyブックショップ」は、ポイントを使ってコミックや写真集、電子書籍を携帯電話機にダウンロードできる配信サービス。月額315円(300ポイン […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

オンライン書籍レンタルサイト「BookSwim.com」、ベータ運用開始

 書籍レンタルベンチャーの米BookSwim社(本社:米国ニュージャージー州)は2月、限定ユーザーを対象に、同社のオンライン書籍レンタルサイト「BookSwim.com」のベータ運用を開始した。  米国ではオンラインDVDレンタル市場が2004年から急拡大。それを受けて、Booksfree.comというオンライン書籍レンタルサイトなども登場したが、貸し出し本の破損やサイト機能の少なさから大々的な普 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Emano Tec社、Microsoft Internet Explorer搭載の電子ペーパー端末を発表

 医療機器ベンチャーの米国Emano Tec社(本社:米国マサチューセッツ州)は現地時間の2月25日、医療現場向けの電子ペーパー端末「MedTab」を発表した。  MedTabはペン入力型の汎用タブレット端末で、E-Ink製の電子ペーパーディスプレイや802.11gワイヤレスLANを搭載。OSとしてWindows CEを採用しており、ユーザーはMicosoft Internet Explorerを […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国出版社協会の年次総会で、Microsoft顧問弁護士がGoogle Book Searchを批判

 現地の主要メディアによると、米Association of American Publishers(本部:米国ニューヨーク州、以後:AAP)が現地時間の3月6日に行なった年次総会で、Microsoft社の顧問弁護士の1人であるThomas Rubin氏が「Google Book Search」の違法性を主張し、話題となっている。  Google Book Searchは米検索大手のGoogle社 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Timebook Town、北野幸伯氏の「北野幸伯のぶった斬りニッポン問題」配信開始

 株式会社パブリッシングリンク(本社:東京都千代田区)は3月より、同社が運営するパソコン・読書端末向け電子書籍配信サイト「Timebook Town」において、北野幸伯氏による「北野幸伯のぶった斬りニッポン問題」の独占配信を開始した。  北野幸伯氏はモスクワ在住のジャーナリストで、独特の切り口とわかりやすい解説で多くの読者に支持されている。同著は、日本が直面している問題をテーマに取り上げ、今後起こ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

徳間書店、電子書籍販売サイト「徳間書店モバイル」のNTTドコモ版をオープン

 株式会社徳間書店(本社:東京都港区)および株式会社エイティング(本社:東京都品川区)は3月5日、両社が共同運営を行なっているケータイ向け電子書籍販売サイト「徳間書店モバイル」に、NTTドコモ版サイトを追加した。  NTTドコモ版「徳間書店モバイル」では、ライトノベルやSF、ミステリーなどのジャンルを中心として電子書籍化初タイトルも配信。赤川次郎、石田衣良、馳星周、浅田次郎などの人気作品に加え、さ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Timebook Town、杉本彩氏の「手紙—続インモラル」著者朗読版を先行配信

 株式会社パブリッシングリンク(本社:東京都千代田区)は3月2日、同社が運営するPC・読書端末向け電子書籍配信サイト「Timebook Town」で、杉本彩氏による自作朗読版『手紙——続インモラル』の先行配信を開始した。  同著は、2005年に発売されたベストセラー小説「インモラル」に続く極私小説で、著者による初の自作朗読版となる。2006年に刊行された新潮社ムック「小説新潮スペシャル 杉本彩責任 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

i-revo、レイヤー機能も搭載した電子書籍制作ソフトを提供開始

 株式会社インターネットレボリューション(本社:東京都港区)は3月1日、同社が運営する電子書籍販売・配信サイト「i-revoブックス」において、電子書籍制作ソフト「i-revoブックライター デラックス版」の提供を開始した。  同ソフトは30日間で399円の有償ソフトだが、現在無償で提供されている「同スタンダード版」と比較して、より高度な描画・加工・編集機能が提供されているほか、レイヤー機能が追加 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

フェイス欧州子会社、XMDFを使ったケータイ電子書籍事業を海外で展開

 株式会社フェイス(本社:京都市中京区)は2月28日、欧州完全子会社「フェイス・テクノロジーズ」(本社:仏モンペリエ)とシャープ株式会社(本社:大阪市阿倍野区)が共同で、欧米でケータイ向け電子書籍事業を4月から共同展開すると発表した。  この新事業では、シャープの電子書籍ファイルフォーマット「XMDF」およびそのビューワーソフトを、フェイステクノロジーズが欧州・北米の携帯電話市場の特性や環境に改良 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米SiPix社が電子ペーパー式の携帯電話キーパッドを発表、サンプル出荷へ

 電子ペーパー製造メーカーのSiPix Imaging社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の2月20日、世界で初めて電子ペーパーディスプレイとキーパッドを融合したインターフェイスモジュール「The Keypad Display」を発表した。  同モジュールでは携帯電話などで一般的に使われている数字キーパッドの表面を自社開発の電子ペーパーディスプレイでコーティング。これにより、数字キャラクター […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

花巻市の「観光客に優しい街づくりをする会」、PDF電子書籍を無料配信

 岩手県花巻市の「観光客に優しい街づくりをする会」(所在地:岩手県花巻市)は、宮沢賢治の生家や葛丸川渓流など市内の代表的な観光地をまとめた電子書籍「花巻観光スポット大全」を配信開始した。  「花巻観光スポット大全」は、花巻市の観光資源を多くの人に知ってもらおうと、観光地73カ所を写真と説明文で紹介。同時に、読者に掲載地以外の穴場スポットを投稿してもらうことで、観光地の掘り起こしを呼びかける。ファイ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

日本テレビ、無料コミック誌「コミック・ガンボ」の運営会社に資本出資

 日本テレビ放送網株式会社(本社:東京都港区)は2月26日、無料コミック誌「コミック・ガンボ」の発行元でケータイ電子書籍サイト「gumbo.jp」を運営する株式会社デジマ(本社:東京都千代田区)に資本出資を行うと発表した。  「コミック・ガンボ」は、首都圏の主要ターミナル駅を中心に毎週10万部配布され、同時にPCやケータイでも読むことができる完全フリーコミック誌。現在、日本テレビは、昨年からコミッ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【お知らせ】hon.jpを「ver.2.1」にマイナーアップデートいたしました

 いつも「hon.jp 」をご愛用いただき誠にありがとうございます。2月28日に電子書籍検索サイト「hon.jp」をマイナーアップデートし、「ver.2.1」となりました。前バージョンの「hon.jp ver.2.0」と比較して、下記の点で変更が行なわれています。 WebブラウザのBack/Fowardボタンへの対応(Safariをのぞく) 一部ページデザインの補正 管理者が削除した作品の警告 バ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

自分のブログに書籍立ち読みビューワーが設置できる「Insight」ウィジェット

 独Bertelsmannグループの出版大手Random House社は現地時間の2月27日、一般のネットユーザーが自分のブログ・SNSページに書籍立ち読みビューワーを設置できる「Insight Web Service」を公開した。  同Webサービスでは、AmazonやGoogleなどがすでに提供しているページめくり式の書籍閲覧画面を、Webウィジェットとして提供。ネットビデオの世界ではすでにY […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ミクシィ、Web小説のヒロインと“マイミク”になれるドラマ広告

 大手SNSサイト「mixi」を運営する株式会社ミクシィ(本社:東京都渋谷区)は2月26日、Web小説とフォトストーリーなどで構成するドラマ広告「mixi x ドラマ」を開始すると発表した。  「mixi x ドラマ」は,同サイト上で毎日更新されるWeb小説・フォトストーリー・各登場人物の日記で物語全体が構成されていく新スタイルのドラマコンテンツ。mixiユーザーは、小説の登場人物の中に気になる人 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

コナミ、オンラインサービスと連動させたデジタルコミックスを4月から配信開始

 株式会社コナミデジタルエンタテインメント(本社:東京都港区)は4月、同社が展開中のアクションフィギュア「武装神姫」シリーズの関連サービスとして、同社のケータイコミックサイト「デジタルコミックス」において「デジタルコミックス〜武装神姫 Forget-me-not」を配信開始すると発表した。  同コミック作品は、神姫とオーナーとの日常生活を軸に、可憐に戦う神姫たちの姿が描れていくという内容となってお […]