パピレスがついにEPUB形式の電子書籍を8月30日から販売開始、まずは「電子貸本Renta!」サイトから

《この記事は約 1 分で読めます(1分で600字計算)》

【編集部記事】電子書籍販売最大手の株式会社パピレス(本社:東京都豊島区)は8月30日から、EPUB形式の電子書籍を販売開始することを発表した。

 EPUBとは米国の電子書籍標準化団体の1つであるIDPF(本部:米国ニューヨーク州)が普及・啓蒙を進めているオープンソース型の電子書籍ファイルフォーマットで、実質的な世界標準規格。パピレスでは国内の大手電子書籍販売サイトに先駆けてサポートし、まずは同社がマルチプラットフォーム向けに運営する「電子貸本Renta!」サイトの文芸・実用書作品から順次展開を始めるとのこと。

 パピレスでは「今後EPUBが世界標準として定着する事を見据え、EPUB形式を主体とした電子書籍配信を進めてまいります」とプレスリリース上でコメントしている。【hon.jp】

問合せ先:パピレスのプレスリリース( http://www.papy.co.jp/info/index.php?page=/release/110830.htm

広告

著者について

About hon.jp Staff 7938 Articles
株式会社hon.jp(2018年3月31日で解散)スタッフによる記事のアーカイブです。ニュースメディア「hon.jp DayWatch」はNPO法人HON.jpが事業継承し、2018年10月1日より「HON.jp News Blog」へ名称変更、リニューアルして運営しています。リンク先が消えている場合は、Wayback Machineなどを利用すると、当時の記事が掘り出せるかもしれません。
タグ: / /