
米Apple社、創業者で前CEOのSteve Jobs氏が他界したことを発表
【編集部記事】Apple社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の10月5日、同社創業者で前CEOのSteve Jobs氏が同日に他界したことを発表した。 Steve Jobs氏は1976年にパソコンメーカーである同社を創業し、一度内部紛争から同社から離れていたものの、90年代に経営不振だった同社に復帰。以後、iPodやiPhoneなどの人気商品を世に出し、Apple社を時価総額世界一の会社に […]
【編集部記事】Apple社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の10月5日、同社創業者で前CEOのSteve Jobs氏が同日に他界したことを発表した。 Steve Jobs氏は1976年にパソコンメーカーである同社を創業し、一度内部紛争から同社から離れていたものの、90年代に経営不振だった同社に復帰。以後、iPodやiPhoneなどの人気商品を世に出し、Apple社を時価総額世界一の会社に […]
【編集部記事】米Ad Ageの報道によるとメディア総合大手のNews Corp社(本社:米国ニューヨーク州)が刊行しているiPad向け電子新聞「The Daily」の読者が12万人を突破した模様。 同新聞発行人のGreg Clayman氏が現地時間10月3日に明らかにしたところによると、「The Daily」は1週間に12万人が閲覧して、そのうち8万人が有料購読者とのこと。4万人は2週間の無料試 […]
【編集部記事】いつも電子書籍検索サイト「hon.jp」をご利用いただきましてまことにありがとうございます。 弊社hon.jpでは10月4日、出版社の電子書籍担当者さま向けに提供しております書誌管理ソリューション「hon.jpターミナル」でアップデートを実施いたしました。 今回のアップデート内容は下記のとおりです: ●書誌入力画面におけるカスタマイズ式・入力項目スイッチング機能の追加●総務省・新 […]
【編集部記事】米国のAndroidファンサイト「Cult of Android」によると、Amazon社(米国ワシントン州)が先週発表した電子書籍端末「Kindle」シリーズの最新4モデルについて、最新の予約状況が判明したとのこと。 それによると、最新4モデルのうち圧倒的な人気を誇っているのがカラータブレット機「Kindle Fire」で、1日約50,000台のハイペースで予約注文が入っている模 […]
【編集部記事】Apple社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の10月4日、iPhoneの最新モデル「iPhone 4S」を発表した。 iPhone 4Sは現行モデルであるiPhone 4のアップデート版で、最新OS「iOS5」と2倍の処理速度を誇るマイクロプロセッサ「A5」を標準搭載。これにより、音声コマンド入力機能「Siri」を使った肉声によるメール作成やネット検索が可能になるとのこと( […]
【編集部記事】英出版業界ニュースサイト「The Bookseller」の報道によると、英国の書店業界における紙書籍売上高が9月24日に年初来累計で10億ポンド(約1,180億円)を突破したとのこと。これは2010年と比べて約2週間遅れで、業界全体が軟調であることを示している。 データ元は書店POSデータなどを集計している現地Nielsen Bookscan社。英国の主要出版社の売上に電子書籍が占 […]
【編集部記事】米国の大手日刊紙The Washington Post社(本社:米国ワシントンD.C.)は、現地時間10月2日、Android用無料アプリをリリースした。 政治・経済ニュースの他、天気予報、交通情報、写真、SNSとの連携機能などを搭載。Android Marketで入手可能。【hon.jp】 問合せ先:Androidマーケットの掲載ページ https://market.androi […]
【編集部記事】株式会社廣済堂(本社:東京都港区)は10月1日、同社が運営する電子書籍販売ストアアプリ「BookGate」のAndroid版をAndroid Market上で公開した。 Android版BookGateアプリは、すでに公開されているiPhone・iPad版とは異なり、決済機能は持たず実質的には検索・本棚アプリ。個々の作品はそれぞれ単体アプリとして同社からAndroid Market […]
【編集部記事】実用書などの出版社である株式会社粋人舎(本社:東京都新宿区)は10月1日、25歳以上の大人向けの童話集「大人のための童話集」シリーズの刊行を発表し、iPhone・iPad電子書籍アプリをiTunes App Storeで公開した。 「大人のための童話集」シリーズは、人生やビジネスなどで悩んでいる男女向けのショートストーリー集で、動く挿絵・音楽・ナレーション付きのマルチメディア電子書 […]
【編集部記事】広告デザイン事務所のヴェリカ(本社:東京都品川区)は10月3日、電子書籍形式の隔月刊フリーペーパー誌「pross(プロス)」を創刊した。 「pross」は、さまざまな職業の投稿者が自分の専門分野の中からライフスタイル情報を提案するフリーペーパーで、創刊号はPDF形式で公開(月内にはEPUB版も公開予定)。ページ数が15ページにも満たない、まだまだ実験的な媒体であるが、次の12月1日 […]
【編集部記事】米書店チェーン最大手のBarnes & Noble社(本社:米国ニューヨーク州)は現地時間01月3日、同社の「Nook」電子書籍端末シリーズを米大手量販チェーンTarget社(本社:米国ミネソタ州)で販売を開始すると発表した。 10月2日から全米のTargetの店舗とTarget.comで139ドル(1万700円)のNOOK Simple Touch Readerと249 […]
【編集部記事】「Harry Potter」シリーズの出版元として有名な英国Bloomsbury Publishing社(本社:英国ロンドン市)が現地時間9月28日、新たに電子書籍レーベルBloomsbury Readerを立ち上げたと発表した。 絶版になって数年経過した書籍などを電子書籍とプリント・オン・デマンドで復刊して提供する。ジャンルはロマンス、サスペンス、児童書、SF、政治、旅行など。 […]
【編集部記事】JTBグループの株式会社JTBパブリッシング(本社:東京都新宿区)は10月3日、同社の人気旅行ガイドシリーズである「るるぶ情報版」の電子化をスタートしたことを明らかにした。 今回その第一弾となるのがiOS・Android端末向け電子書籍「るるぶ京都’11-’12」(700円)で、それぞれiTunes App Store/Android Marketで発売(i […]
【編集部記事】株式会社CO2パブリッシング(本社:東京都千代田区)は10月1日、書籍や電子書籍の作家・編集者が自分の作品をプロモーション/販売するためのソーシャルサイト「BUKUMO」をオープンした。 BUKUMOは、レビュー/購入などを行なう無償の一般読者ユーザーと、作品プロモーション/販売を行なう有償の出店ユーザー(作家・編集者・出版社)を相互コミュニケーションさせる出版専門ソーシャルサイト […]
【編集部記事】「Harry Potter」シリーズの作者であるJ.K. Rowling氏が同シリーズと関連商品販売のため開設した「Pottermore.com」サイトは、正式オープンを2012年前半に延期すると発表した。 同サイトのブログによると、サイトへのアクセスが膨大な数に上って、ユーザーがサイトにアクセスできないといった技術的な問題が生じたため、ベータテスト期間を延長して対応策を講じる必要 […]
【編集部記事】米コミック大手の DC Entertainmen社(本社:カリフォルニア州)は現地時間9月29日、先ごろ発売されたAmazon社(本社:米国ワシントン州)のカラータブレット機「Kindle Fire」限定で同社の人気コミックを提供すると発表した。 DC Entertainmen社はMarvelと並ぶ米国の2大コミック出版社の1社。「WATCHMEN」、「BATMAN: ARKHAM […]
http://hon.jp/news/1.0/0/2741/http://hon.jp/news/1.0/0/2741/hon.jp 【編集部記事】※いつもhon.jp DayWatchをご覧いただきましてまことにありがとうございます。 hon.jp DayWatchでは毎週末、あまり語られることがなかった「商品管理」という観点で、電子書籍の本質に迫っていきます。そして、すでに複数出版社で使われ […]
【編集部記事】株式会社学研ホールディングス(東京・品川/社長:宮原博昭)及び 株式会社学研パブリッシング(東京・品川/社長:増山敬祐)は、iTunesにてiPhoneアプリ『ムーペディア』を9月30日にリリースし、「秋のムー祭り」を開催する。 『ムーぺディア』は、UFO、UMA、オカルト、心霊、超文明・神話の5ジャンルの“ムー的クイズ”を楽しめるエンターテインメントアプリ。問題を解いて正解した用語 […]
【編集部記事】株式会社すばる舎(本社:東京都豊島区)は9月30日、今年11月から同社が発行する新刊書籍すべてを、原則として電子書籍化することを代表取締役名義のプレスリリースで発表した。 同社は従来から実用書などを中心にパソコン・携帯電話向け電子書籍を多く発行しており、iPhone・iPad・Android電子書籍アプリも多く販売している。同社では、今後出版物の電子化の流れが急加速すると予想される […]
【編集部記事】株式会社ドリームネッツ(本社:広島県福山市)は9月30日、同社が運営する電子書籍販売プラットフォーム「wook」のサービスアップグレードを行ない、DRM無しEPUB/PDF電子書籍ファイルのダウンロード販売にも対応した。 wookは、個人が出版社が自分専用の電子書籍販売ストアを運営できるCMSプラットフォームで、PCやiPhone・iPad・Android向けにEPUB/PDF電子 […]
© HON.jp / This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.