日刊出版ニュースまとめ 2021.02.09

日刊出版ニュースまとめ

《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

「Kindle本も並べられるBOOK☆WALKER新本棚」「インターネット白書2020年版無料公開」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #459(2021年1月31日~2月6日)〈HON.jp News Blog(2021年2月8日)〉

【出版時評】電子化で文庫戦争再来か〈文化通信デジタル(2021年2月8日)〉

「原稿の校正をAIに任せたい! しかも無料で」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(39) CMSを使わずに原稿をクラウド管理、しかも自動校正付き!【テレワーク顛末記】〈INTERNET Watch(2021年2月8日)〉

JAGAT、「page2021オンライン」開幕-会期は2月28日まで〈印刷ジャーナル(2021年2月8日)〉

「電子図書館」県内広がり 伊方・新居浜などで導入 24時間どこでも貸し出し、読みやすく〈愛媛新聞社(2021年2月8日)〉

図書館にも巣ごもり需要 企画貸し出しや「本の除菌機」設置〈福島民友新聞(2021年2月8日)〉

本の旅へ「Go To読書」 書店員発案、全国各地舞台の小説紹介〈福島民友新聞(2021年2月8日)〉

川崎市 今後の市民館・図書館のあり方(案)、意見募集 3月1日まで 川崎市宮前区〈タウンニュース(2021年2月8日)〉

「OverDrive」電子図書館、阪急阪神百貨店労働組合に導入〈株式会社メディアドゥ(2021年2月8日)〉

なぜ沖縄県立図書館は同人誌即売会に参加したのか 「薄い本」を自作して無料頒布、費用は印刷製本費のみ:司書みさきの同人誌レビューノート〈ねとらぼ(2021年2月7日)〉

1話単位で無料の「楽天kobo 話読み」の本格提供を開始、楽天ポイントプレゼントのキャンペーンも〈ケータイ Watch(2021年2月6日)〉

世界

Googleが脱クッキー本格化 猶予は1年、広告業界に起こる大変動〈日経クロストレンド(2021年2月8日)〉

Big Five Publishers Names as Co-Defendants in Amazon eBook Price-Fixing Lawsuit〈The Digital Reader(2021年2月7日)〉

イベント

【人とまちを結ぶライター講座(初級)】第1回:まちは情報であふれている-ハマ経の現場から〈ヨコハマ経済新聞(オンライン)/2月9日〉

堀 鉄彦 氏:デジタルコンテンツの未来ーー出版ビジネス発プラットフォームの可能性〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/2月10日〉

読書バリアフリーと図書館の役割~誰もが読める環境づくり~〈公益財団法人文字・活字文化推進機構(練馬区立区民・産業プラザ)/2月13日〉

専門書出版社が取り組んできた電子出版事業の現場10年とその先〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/2月16日〉

【人とまちを結ぶライター講座(初級)】第2回:記事とメディアの基本を知る〈ヨコハマ経済新聞(オンライン)/2月16日〉

マンガ・アニメ業界横断カンファレンス「IMART2021」〈アイマート実行委員会(オンライン)/2月26日~27日〉

gumi、メディアドゥ、集英社のキーパーソンが登壇──ブロックチェーンでコンテンツビジネスはどう変わるのか?〈btokyo ONLINE 2021 コインデスク・ジャパン(オンライン)/3月2日〉

【人とまちを結ぶライター講座(初級)】第3回:ニュースリリースから記事をつくる〈ヨコハマ経済新聞(オンライン)/3月2日〉

ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~〈ジャパンサーチ(オンライン)/3月3日〉

夏目房之介教授最終講義「マンガ研究はなぜ面白いのか」〈学習院大学 身体表象文化学専攻(オンライン)/3月6日)〉

【人とまちを結ぶライター講座(初級)】第4回:セミナー取材から記事をつくる〈ヨコハマ経済新聞(オンライン)/3月9日〉

【人とまちを結ぶライター講座(初級)】第5回:インタビュー取材から記事をつくる〈ヨコハマ経済新聞(オンライン)/3月16日〉

【人とまちを結ぶライター講座(初級)】第6回:共感を広げる見出し、写真、そして思い〈ヨコハマ経済新聞(オンライン)/3月23日〉

第16回レファレンス協同データベース事業フォーラム「レファ協というプラットフォーム―コロナ時代のレファレンス・サービスを考える―」を開催 〈国立国会図書館(オンライン)/3月19日〉

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1749 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / /