Subject: HON.jp メールマガジン #52 2019年10月7日版 From: HON.jp編集部 Date: 2019/10/07 6:32 To: Reply-to: [広報]──────────────── 新たな本(HON)のつくり手を育てたい! 即興創作出版ハッカソン「NovelJam」 協賛クラウドファンディング実施中! https://motion-gallery.net/projects/noveljam2019 ────────────────[広報] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  HON.jp メールマガジン #52 2019年10月7日版 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  このメールマガジンは、HON.jp News Blog 編集長 鷹野凌による「出版業界気になるニュースまとめ」やお知らせなどを、原則、毎週月曜日の朝に配信しています。対象は、HON.jp News Blogから購読を申し込まれた方々と、これまでNPO法人HON.jp(旧:日本独立作家同盟)とご縁があった方々です。不要な場合は、お手数ですが「不要」とご返信ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  出版業界気になるニュースまとめ  (2019年9月30日~10月6日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  編集長の鷹野が気になった出版業界関連ニュースをピックアップし、独自の視点でコメントしてあります。 【国内】 ◆ 電子雑誌定額読み放題サービス「マガジン☆WALKER」でマイクロマガジン社「コミックライド」が配信開始〈HON.jp News Blog(2019年10月1日)〉 https://hon.jp/news/1.0/0/26419  出版社横断型でコミック誌が読み放題になっているのはここくらいなので、ラインアップの追加は毎回記事にしています。 ◆ 国会図書館、ブログを保存・公開 市川海老蔵さんら42組〈共同通信(2019年10月1日)〉 https://this.kiji.is/551604063942788193?c=491375730748638305  WARP事業の新展開。本来、アーカイブはなにが貴重かを判断せず「すべて残す」が正しいありかたで、アメリカの「Internet Archive」がそれをできるのはフェアユースがあるから。日本の国立国会図書館は、公的機関のウェブサイトなら無許諾で収集できるのですが、それ以外は「公益法人、私立大学、政党、国際的・文化的イベント、東日本大震災に関するウェブサイト、電子雑誌などを主な対象として、発信者の許諾を得られたものを収集・保存・提供しています」という形になっています(↓参照)。今後、他のブログサービスなどにも拡大していくのでしょうか? https://www.ndl.go.jp/jp/collect/internet/index.html ◆ アニメや漫画の拠点整備へ法案 超党派議連、成立も〈共同通信(2019年10月2日)〉 https://this.kiji.is/552040990662739041?c=491375730748638305  国立国会図書館の分館を配置し、納本制度を活用して収集する予定のようです。収集と保存が目的の制度なので、開架にするのは難しいかな? という気がします。すぐボロボロになっちゃう。 ◆ 人気漫画を無断公開疑い、男逮捕 「弱虫ペダル」、ネットサイトに〈共同通信(2019年10月2日)〉 https://this.kiji.is/552132401922032737?c=491375730748638305  いわゆるネタバレサイトの運営者。共謀者はすでに有罪確定しています。最近は「アップロード」側への取り締まりが、わりと頻繁にニュースになっているような気がします。捕まりやすくなっているのか、取り締まりを強化しているのか。 ◆ 【速報】Microsoft、Androidが動作する2画面スマホ「Surface Duo」〈PC Watch(2019年10月3日)〉 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1210626.html  MicrosoftからまさかのAndroidスマートフォン、しかも2画面折りたたみという変態端末が登場。片面4:3比率なので、本を読むのに良さげな感じです。 ◆ BookLive、イラスト・マンガの学習動画サービスを手がけるパルミーを子会社化〈HON.jp News Blog(2019年10月3日)〉 https://hon.jp/news/1.0/0/26458  コンテンツ事業の強化策。攻めてますね。 ◆ 海賊版サイトへの広告出稿抑制を強化 広告関連団体などが連携〈AdverTimes(2019年10月4日)〉 https://www.advertimes.com/20191004/article300000/  CODA、JAA、JAAA、JIAAの4団体による合同会議の立ち上げ。昨年2月にリスト共有を開始、同6月には四半期に1回の定期協議を開始し、これらの団体に加盟する事業者の広告は、悪質な海賊版サイトに掲載されなくなったとのこと。ただ、団体に加盟していない事業者の広告は引き続き掲載されているため、その対策のために設立されたそうです。 ◆ 大阪屋栗田、楽天ブックスネットワークに社名変更へ〈文化通信社(2019年10月4日)〉 https://www.bunkanews.jp/article/208822/  大阪屋と栗田出版販売の名前が消えることに。社名を変えるだけでなく、このタイミングでなにか新しい取り組みが発表されれば……とも思うのですが。 ◆ 「本の未来」はすでにいま、ここにある――創刊十周年を期して〈マガジン航(2019年10月4日)〉 https://magazine-k.jp/2019/10/04/editors-note-47/  10周年、おめでとうございます。仲俣暁生さんは10月17日に日本出版学会 出版編集研究部会で登壇予定です。 ◆「スクショ違法化」にしないための落としどころはどこか? ~ 著作権法は権利保護と権利制限のバランスが重要だ〈HON.jp News Blog(2019年10月5日)〉 https://hon.jp/news/1.0/0/26443  9月30日に文化庁から再度パブリックコメントが募集されたことなどを受け、月末コラムの予定を変更してこちらの話題に取り組みました。当初、これまでの経緯もまとめようと思っていたのですが、そのパートだけで異様に長くなってしまったため、ぜんぶ捨てて書き直しをするなど、ちょっと苦労しました。「スクショ違法化」はキャッチーですが、「反復行為」「まるごと複製」「不当に害される」の3要件が入るなら、おおむね問題ないと考えます。むしろ、リーチサイト規制のほうが危ういぞ、と。パブコメを送る際の参考にしていただけたら幸いです。 【海外】 ◆ 米大統領の悪事を暴いた内部告発者のプロフィールをニューヨーク・タイムズが報道〈HON.jp News Blog(2019年9月30日)〉 https://hon.jp/news/1.0/0/26415  トランプ大統領が弾劾されるかも? と言われている「ウクライナゲート」事件で、きっかけとなった内部告発者のプロフィールをニューヨーク・タイムズが報道してしまったことが批判を集めているというニュース。匿名情報源の秘匿は、ジャーナリストの最高倫理の一つだったはずなのですが……。 ◆ 英皇太子妃、私信を勝手に掲載したデイリー・メール紙を告訴〈HON.jp News Blog(2019年10月2日)〉 https://hon.jp/news/1.0/0/26449  賠償金などが下りた場合はいじめ対策のチャリティーに寄付するそうです。パパラッチに追いかけられ交通事故で亡くなったダイアナさんのことを思い出しました。イギリス王室に対するタブロイド紙の執念深さってなんなのか。 ◆ 米アマゾン、紙と電子書籍を安価でバンドルする「キンドル・マッチブック」を静かにサービス終了〈HON.jp News Blog(2019年10月3日)〉 https://hon.jp/news/1.0/0/26463  アメリカでこれが始まったとき、個人ブログで「これってAmazon以外でも可能なのでは?」と書いたのを思い出しました(↓参照)。 https://www.wildhawkfield.com/2013/09/kindle-match-book.html  そうしたら約2年後に「honto」が「読割50」を始めて、アマゾンが日本で導入する前に、日本のサービスが導入した! と、興奮した記憶があります。でも結局、アマゾンが日本で展開することはなく、終焉のときを迎えてしまったという。紙は保存用or布教用で、電子は観賞用って使い分けできるから、ヘビーユーザーには便利だと思ったのですけどねぇ……。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  イベント情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  HON.jp News Blog 編集部が面白そうだと思ったイベント開催情報を勝手に紹介しています。 ◆ 出版編集研究部会「『マガジン航』の10年にわたる実践を通して見えてきたこと」10月17日東京で開催(仲俣暁生/日本出版学会) https://hon.jp/news/1.0/0/26472 ◆「マンガ・アニメ区役所」「マンガのマンガ展~過去と現在、描き手と読み手~」11月24日まで東京都豊島区役所で開催(東アジア文化都市2019豊島 実行委員会) https://hon.jp/news/1.0/0/25894 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  広告掲載のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。このメディアへの広告掲載は、随時募集しています。当メルマガへの広告掲載も可能です。詳しくは下記のリンク先をご覧ください。 ◆ 広告掲載のご案内 https://hon.jp/news/ad ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  会員申込みや寄付などのお願い ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  NPO法人HON.jpではこのメディア事業以外に、セミナー・講習会や出版創作イベント「NovelJam」の開催といったイベント事業、出版事業などを行っています。こういった当法人の事業全般を賛助する会員(個人/法人)を、随時募集しています。会員にはさまざまな特典をご用意しています。また、寄付も受け付けております。本(HON)のつくり手をエンパワーする活動を、ぜひご支援ください。 ◆ NPO法人HON.jpの賛助メニューについて https://hon.jp/news/supporter ◆ NPO法人HON.jpへの寄付受付窓口(Syncable) https://syncable.biz/associate/honjp/donate/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  情報提供のお願い ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  HON.jp News Blogでは、本(HON)のつくり手をエンパワーする情報を募集しています。プレスリリースや発表会・イベントなどの情報提供や、掘り下げて欲しいネタの希望など、気軽に当メールのアドレスへお寄せください。匿名でのタレコミは、下記のリンク先からどうぞ。 https://hon.jp/news/tipster --------------------------------------------------------------- 発行人:NPO法人HON.jp 編集人:HON.jp News Blog編集長 鷹野凌 mail: honjp@aiajp.org https://hon.jp/news/ 配信数:2604通 ---------------------------------------------------------------  このメールマガジンは CC BY-NC-SA 4.0でライセンスされています。転送歓迎。ウェブなどへ転載する際は、HON.jp メールマガジンが出典であることを表記するのと同時に、HON.jp News Blogへのリンクを張っていただけると嬉しいです。 https://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/deed.ja