【EPUB有料連載リンク】第10回 ウィルスの防御策– ジェリー・パーネル/訳・林田陽子「新・混沌の館にて」

《この記事は約 4 分で読めます(1分で600字計算)》

※いつもhon.jp DayWatchをご覧いただきましてまことにありがとうございます。

 いつもご覧いただいております読者の皆さまへの御礼も兼ねまして、今年9月から週1回程度、IT書籍の翻訳家として有名な林田陽子氏が個人で権利取得・有料配信スタートしました米国ITコラムニスト・ジェリー・パーネル氏の「新・混沌の館にて」を冒頭部分のみ抜粋して掲載しております。

 業界関係者の方は、EPUBを使った個人による新しい電子出版モデルの一例として、研究の参考にしてみてください。—hon.jpシステム部

10月コラムより

ウィルスの防御策

一般的なユーザーにESET NOD32やNorton Anti-Virusは必要かと尋ねられることがよくある。この2つのプログラムについては、ラジオ広告を聞いたり、今も残っている数少ないコンピューター雑誌に広告が出ているのを見たりしたことがあるだろう。

私は、「用心するに越したことはないと考える人の方が多い。そして、どちらのプログラムもちゃんと機能する」と答える。<中略>

しかし、最終的には、最良の保護策は常識で判断することだ。私は、敵に手を貸さないようにあなたを保護することができるソフトウェアは一つも知らない。あなたがフィッシング詐欺の的にされたら、たまたま運よく悪意のある質問に答えるという危険から身をかわすことができるかもしれないが、だまされる可能性があるのは確かだ。添付ファイルを開く時は、信頼できる人から来たものであっても、注意しなければならない。プレーンテキストでメールをプレビューすること。また、誰かが送ってきた電子版の「Hallmark」のカード(Hallmarkは有名なグリーティング・カードメーカー。今は電子カードも販売している)が、あなたをカンザスシティーに誘導するふりをしてウクライナヘ誘導することもあることを認識すべきだ。本物の「Hallmark」のeカードはとても美しいので、悲しいことだ。しかし、残念ながら、私が受け取る「Hallmark」のeカードのほとんどはフィッシング詐欺だ。自分のしていることをきちんと認識していれば、フィッシング詐欺のeカードから本物のカードをより分けることができるだろうが、新しいだましの手口を思いつく頭の良い連中が大勢いるのだ。それに、音楽が流れるアニメーション付きのグリーティングカードのように手の込んだものを開いてしまったら、他にもたくさんのものがそのカードに仕込まれていると考えるのが常識だろう。あなたがeカードを読む習慣があるなら、ぜひとも高性能のアンチウィルス・プログラムを買って欲しい。そして、それでも注意を怠らないこと。

【つづきは「新・混沌の館にて」サイトで http://www.sciencereadings.com/

電子書籍の制作とファイル作成

ホームページ制作を委託する時、翻訳コンテンツを販売することは委託先に説明していました。

6月末にこのコラムの出版社のサイトへの掲載が終了するのと入れ替わりに、私の個人サイトで翌月のコラムの掲載を始めることになっていました。翻訳作業のかたわら、WordPressと格闘していたところ、本来なら自作のパッケージなのですが、制作者が「今回は初回なので、掲載ページはこちらで制作します」と申し出てくれました。Wordの翻訳原稿を送りました。

できあがったページを開くと、デフォルトの設定とは全く違う体裁や活字で、見やすく美しいページが作られていました。驚いて連絡すると「読み物を売るのですから、見栄えや体裁は大切です。デフォルトよりも見やすい表示にしました。Webコンテンツの場合、リンクの部分も、リンクだとはっきり分からないとクレームが来ることがあります」との説明でした。

Web制作者には当然のことかもしれませんが、私は制作の知識はまったくなく、契約したパッケージのデフォルト設定を使えばよいと考えていました。電子書籍をすべて個人で出版しようとする時、制作の知識がない場合、制作面のアドバイスを受けることも必要です。私は制作者にずいぶん助けられました。

早い時期から自分で電子書籍を制作している著述家は、紙の本の制作に自分も関わっていて知識があるうえに、Webデザインやプログラムの知識もあって、自分でかなり複雑な事ができる方が多いようです。

電子書籍版については、最近はEPUBファイルを自作して公開できるサービスもでてきていますが、全く初めてだと、使いこなすのは難しいかもしれません。また、そのサイトで一から入力する方式の場合、すでにEPUBファイルを作っていたら、入力作業が二度手間になります。

先々、WordをPDFに変換するようにEPUBに変換するソフトが出てくるかもしれませんが、現時点でEPUBの電子書籍を個人で制作しようとすると、何らかの制作ソフトを使って自力で作るか、まだ数少ないEPUBファイル制作業者に委託しなければなりません。制作費用はかなり高額なので、個人には難しい場合が多いと思います。n

問合せ先:新・混沌の館にて」サイト( http://www.sciencereadings.com/

広告

著者について

About hon.jp Staff 7938 Articles
株式会社hon.jp(2018年3月31日で解散)スタッフによる記事のアーカイブです。ニュースメディア「hon.jp DayWatch」はNPO法人HON.jpが事業継承し、2018年10月1日より「HON.jp News Blog」へ名称変更、リニューアルして運営しています。リンク先が消えている場合は、Wayback Machineなどを利用すると、当時の記事が掘り出せるかもしれません。
タグ: